旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

観光ビザを申請 - サンクトペテルブルクのクチコミ

ろんさん 写真

ろんさん
女性 / サンクトペテルブルクのクチコミ : 24件
旅行時期 : 2012/11(約12年前)

バウチャー及びツアー確認書

バウチャー及びツアー確認書

上海在住なので、上海のロシア領事館で観光ビザを申請しました。
中国でロシアのビザ発行には色々条件がありますが、仕事をしていたり、居住登録をしている人なら特に問題がないです。

旅行代理店では殆どが中国大陸のパスポートで戸籍もある程度限定したエリアの物しか受理してくれない所が多かったのと、パスポートを旅行会社に長期間預けたくないので、
自分で領事館へ行って申請しました。


ロシア上海総領事館のビザのページを参考にして準備
http://www.rusconshanghai.org.cn/english/russian-visa

パスポート
就労ビザ(ロシア滞在時に有効な物)のコピー
パスポートの顔写真のページのコピー
専用アンケート(ビザ申請書の事 領事館のサイトにある)
http://www.rusconsul.jp/hp/ru/visa/questionary_usa.pdf
白背景の4.5cmx3.5cmの証明写真
認定旅行会社発行のバウチャー原本及びコピー
ツアー確認書の原本及びコピー

が必要と書かれていました。
最後の二つバウチャーとツアー確認書の入手が大変そうかなと思いました。
事前に宿泊予定の宿にビザのサポートを確認した所、ネットで宿泊予約をしたら予約確認番号が出るので、それをツアー確認書の番号として使えるとの事で、バウチャーは別途25ユーロ(値段忘れました)位で発行可能でPDFで送付してくれるとの事でした。

今回は2都市回るのとビザを申請した事がなかったので、ビザの発行がもしできなかった場合には返金してくれると言う

http://www.getrussian.com/
のサイトを利用してバウチャーの発行を依頼しました。
スピード発行じゃない 24時間のタイプで発行を依頼してみた。
29USDでした。

2012年10月28日 15:12に申し込み メールでオーダーナンバーが送られてきました
2012年10月29日 9:15に作成された書類のPDFがダウンロードできるリンクが届いた。
あわせて、ツアー確認書の役目をするリファレンス番号も入っていました。

領事館のサイトではこのバウチャーの原本とコピーが必要と書かれているけれども、
前に宿にメールで問い合わせた時に殆どの領事館や大使館でバウチャー原本と言っているがファックスやPDFを印刷した物で問題が無いから一度だめもとで試して見た方が良いとアドバイスをもらった。

もし原本送付の場合にはDHLを使って90USD程度送料がかかるとの事だった。

PDFを町のカラーコピー屋さんに持って行ってカラー印刷してもらった。
それと白黒印刷の物を持って、アンケートに情報を記載して写真を貼って、領事館へ
水曜日の朝9時半に行った。

入り口で私物をロッカーに入れてから入館して、申請。
季節柄あまり混んでいないので直ぐに番が回ってきて、すんなりとPDFの印刷のバウチャーで受理されてビザの代金 1週間後受け取りので 342元を支払って終了。

翌週受領書を渡したら、パスポートにVisaが貼られていて無事発行されました。

ビザの発行について情報があまりなかったので、参考までに記載しておきます。
旅行の日程は大まかにしか決めていない状態で宿もまだ予約をしていない状態でバウチャーを申請しました。

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP