旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ピョートル大帝像と青空画廊 - モスクワのクチコミ

o-miyasanさん 写真

o-miyasanさん
男性 / モスクワのクチコミ : 14件
旅行時期 : 2011/05(約13年前)

ピョートル大帝像

ピョートル大帝像

  • ピョートル大帝像
  • 勇ましいお姿
  • 建物と比べると大きなことが分かる
  • カラオケ船 キルル文字では、PはRの発音
  • 建物はトレチャコフ美術館
  • 太陽光にさらされて、絵が痛まないかと心配になる

ピョートル大帝像と青空画廊

 ピョートル大帝像は巨大なモニュメントであるが、これだけのために行くほどの価値はない。 水上バスで見るのが手軽であろうが、私の場合、トレチャコフ美術館〜新館へいく途中でじっくりと見ることができた。
 トレチャコフ美術館と新館との間はかなり離れている。 美術館の近くのヴォドオトヴォードヌイ運河にかかるルシュコフ橋からスタートして、 ヴォドオトヴォードヌイ運河に沿って、南に向かって20〜30分ほど歩いていくと、トレチャコフ美術館の新館にたどり着く。
 この途中、モスクワ川と合流するところにピョートル大帝の巨大なモニュメントにぶつかる。 さらにモスクワ川に沿って歩いていくと、左手に彫刻公園が見える。 右手にはカラオケ船も見える。
 公園に沿ってさらに進むと、川沿いの道路に青空画廊が立ち並んでいる。 数は数えなかったが、相当な数である。 いかにもロシア的な風景や人物像が多いが、現代風の絵を並べている店もある。
 クルィムスキー橋の左手にあるのが、トレチャコフ美術館新館である。 入り口は川と反対側にある。 橋に面した入り口は文化会館のものである。 

同行者:
カップル・夫婦
所要時間:
1-2時間
アクセス
2.5
水上バスが手軽である
コストパフォーマンス
評価なし
人混みの少なさ
5.0
誰もいない
展示内容
評価なし

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP