その他の都市 その他の基本情報

クチコミ1

  • SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI
    女性 / その他の都市のクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2012/09(約12年前)

    E16号線は、ベルゲン⇔オスロ方面を結ぶ幹線道路。私たちはそのうち、ベルゲンからフロム周辺をレンタカーで回ってみました。 幹線道路とは言っても片側1車線のみ。 ベルゲン寄りの地域では2012年9月上旬現在は工事中の箇所も多数ありました。 道幅がやたら狭い区間では、大型対向車が来るとすれ違うのが怖いほど。 フィヨルドを縫うように造られた道なので、曲がりくねっている上に、長~いトンネルがずいぶん多いのも、通ってみた限りの区間のE16号線の特徴だと思います。 トンネルの合間に見える景色はきれいですが、長距離大型トラックの運転手さんはこんな道にストレスが溜まっているらしくて、運転がとても荒い感じでした。 ご当地の道路事情が分からないこちらが制限速度を守って安全第一走行していると、後にピッタリくっついてパッシングして来ます。ヒィー(>ω<ノ)ノ~ 車を寄せる場所があったら、一旦停車して「お先にどうぞ~。」と通してあげるのが○。 各種標識は要所要所に出ていて、注意事項や制限速度も常に把握でき、脇道に入って行く時にも迷うことはありませんでした。 シカやトナカイに注意の標識も多数ありました。 売店付きのガソリン・スタンドも、交通の要所になっている町や村の出入り口にありました。 店舗によって、ガソリンはリッター14クローネ台、ディーゼルは13クローネ前半~14クローネ前半のお値段設定。 自分で給油して、売店のレジで支払うシステムです。 あちこち走っていると出会う有料区間にはカメラが設置してあって、レンタカーの場合、車を返却した2週間後に通行料がクレジット・カードから引き落とされるようになっていました。 ついでに言うと、フロム近くのアウルラン⇔ラールダール間のE16号線には路上トンネルとして世界最長というラールダールス・トンネル(24.5km)もあって、その長さにも驚きます。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

その他の都市 その他の基本情報のクチコミ  1

 Q&A 掲示板0

その他の都市 基本情報について質問してみましょう。

Q&Aで質問する

お探しの情報は見つかりましたか?この国の基本情報ページも参考に!

ノルウェーの基本情報を見る

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP