トラーパニ その他の基本情報

クチコミ29

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / トラーパニのクチコミ : 74件
    旅行時期 : 2019/06(約5年前)

    2019年6月にアルカモに行きました♪ アルカモはトラーパニ県に入り、 県内としては最も東に位置してパレルモに近い。 また、トラーパニ、マルサーラに次ぐ第3規模の都市。 町の中心部は旧市街で周囲には新市街が広がる。 旧市街の中心広場であるPiazza Mercatoの一角にカフェがあり、 「Caffe Impero」。 テラスで休憩。 そこから大聖堂を見上げる美しい風景。 今が旬のチェリーのグラニータを。 シチリアのチェリーは濃厚な美味しさでびっくり。 酸っぱさはなく、自然な甘みが素晴らしい。 何よりも香りは日本とは全く違う。 美味しい冷たいグラニータを頂きながら大聖堂を眺めて。 アルカモでお勧めできる雰囲気の良いカフェです。 周囲の景観も美しく、美味しいグラニータを頂けます。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / トラーパニのクチコミ : 74件
    旅行時期 : 2019/06(約5年前)

    2019年6月にアルカモに行きました♪ アルカモはトラーパニ県に入り、 県内としては最も東に位置してパレルモに近い。 また、トラーパニ、マルサーラに次ぐ第3規模の都市。 主な見どころはアルカモ城、旧市街の大聖堂と教会。 街並み風景は綺麗で街歩きが楽しいです。 アルカモ城はCastello dei conti di Modica。 旧市街の中心広場であるPiazza Mercatoの一角を占める大聖堂Chiesa del Collegio dei Gesuiti 。 広場を進んで右へ曲がって歩くと美しい教会が見えてくる教会Basilica di Santa Maria Assunta。 全体の観光時間は1時間あれば十分です。 アルカモは鉄道が通っていませんが、5キロ離れた場所にアルカモ駅があります。 バスはパレルモと結んでおり、バスのほうが便利です。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / トラーパニのクチコミ : 74件
    旅行時期 : 2019/06(約5年前)

    2019年6月にアルカモに行きました♪ アルカモはトラーパニ県に入り、 県内としては最も東に位置してパレルモに近い。 また、トラーパニ、マルサーラに次ぐ第3規模の都市。 アルカモ城はCastello dei conti di Modicaで、 フェデリコの命によって1340年に築城。 その後はお馴染みの支配者が変わる度に改装されて現在に至るが、 非常に保存状態がいい。 その理由は中世時代から近代までに刑務所として利用されたため。 最後のアラゴン時代に造られた特徴的な塔も備えており、 先ほど見たカステッランマーレ・デル・ゴルフォ城よりも城らしい景観。 古城周囲は刑務所時代には二重の壁に囲まれていたほど頑丈なものであったらしい。 その跡地が遊歩道になって、 古城周囲を歩いて外観鑑賞が出来る。 無料で城門を抜けてパテオには入れます。 パテオから周囲の建築を観察できます。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / トラーパニのクチコミ : 74件
    旅行時期 : 2019/06(約5年前)

    2019年6月にカステッランマーレ・デル・ゴルフォに行きました♪ カステッランマーレデルゴルフォはトラーパニ県に入り、 美しい漁港を持った町として有名。 その全景のパノラマは山の斜面を走行する国道「SS187」に展望台から望めます。 カステッランマーレデルゴルフォの旧市街は海へ突き出した岬の上に広がり、 その手前の奥深い湾が旧港となっています。 また、その町の南方の高台に広がる町が見え、 それがアルカモAlcamoです。 町から標高100メートル以上もあり、徒歩では困難です。 レンタカーまたはタクシー利用となります。 レンタカーでスコペッロまたはトラーパニ方面へ走ると右側に展望台があります。 展望台にはトイレや売店はありません。 観光バスが停車して観光していましたので、 日帰り観光ツアーでは立ち寄ってくれるようです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / トラーパニのクチコミ : 74件
    旅行時期 : 2019/06(約5年前)

    2019年6月にカステッランマーレ・デル・ゴルフォに行きました♪ カステッランマーレ・デル・ゴルフォはトラーパニ県に入り、 美しい漁港を持った町として有名。 カステッランマーレ・デル・ゴルフォの旧市街は海へ突き出した岬の上に広がり、 その西側の奥深い湾が旧港となってます。 岬の上野旧市街を囲むかつての城壁が今でも残り、 そのお濠の上に架かる橋も健在です。 岬の先端部は古城。 主な見所は旧港がメインです。 旧市街を囲む城壁や古城、カラフルな小舟を浮かべた旧港と観光ポスターのそのまんまです。 埠頭を歩くとその全体のパノラマを楽しめます。 シチリア北西部のジンガロ国立公園の美しい山々が迫り、 カラフルな旧市街の町並みや小舟とシチリアらしい景観です。 これを見るために行く価値があります。 古城はカステッランマーレ・デル・ゴルフォ城でCastello Arabo Normanno。 アラブ時代に築城されて、 その後ノルマン王朝時代に大改装されて現在に至ります。 現在は博物館として利用されています。 古城の基盤はアラブ時代のものでその上はノルマン王朝時代。 塔を持たないとてもシンプルな古城で、 塔を持つことが特徴とされているアラゴンの影響はなかったようです。 古城からのパノラマを期待できますので、 お時間があればぜひ入場して下さい。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

トラーパニ その他の基本情報のクチコミ  29

 Q&A 掲示板0

トラーパニ 基本情報について質問してみましょう。

Q&Aで質問する

お探しの情報は見つかりましたか?この国の基本情報ページも参考に!

イタリアの基本情報を見る

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP