マテーラ トイレ

クチコミ5

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / マテーラのクチコミ : 72件
    旅行時期 : 2018/06(約6年前)

    2018年6月にミリオーニコ(マテーラ県)に行きました♪ ミリオーニコは標高500メートルでマテーラ県内。 マテーラにも近く、車で10分ほど。 ミリオーニコを有名にしているのは復元された美しい古城。 この古城を目的に訪れるほどの人気。 山脈のように連なる山の上に村があり、 その頂点に古城が立つ。 古城にはトイレはありません。 古城前の広場周囲や旧市街内にカフェがいっぱいありますので、 トイレ利用可能ですし、切羽詰まった状況ありません。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / マテーラのクチコミ : 72件
    旅行時期 : 2018/06(約6年前)

    2018年6月にピスティッチ(マテーラ県)に行きました♪ ピスティッチは標高400メートル。 マテーラ県ではマテーラに次ぐ規模で、第二の都市。 壁は全て白色、屋根は統一した赤褐色で、調和の取れた景観を生み出している。 ピスティッチ大聖堂から西の先端部にある古城にかけては旧市街。 旧市街内はまったくカフェがありませんでした。 また、歩いた範囲で目の見える範囲でも全く見かけませんでした。 新市街のほうにあるかと思いますが、 トイレについては非常に厳しいと思います。 旧市街内に入る前に必ず済ませておいてください。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / マテーラのクチコミ : 72件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)

    2016年6月にアチェレンツァへ行きました。 アチェレンツァはイタリア美しき村に選ばれた小高い山の上の村。 大聖堂や街並みを観光しながら、歩きましたが、 トイレはありませんでした。 たまたま、営業前のレストランでトイレを利用できましたが、 このレストランがなかったら、 大変だったろうと思いました。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / マテーラのクチコミ : 72件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)

    6月にマテーラに行きました。 マテーラの歴史地区にあるホテルに宿泊しました。 周辺の歴史地区をゆったりと歩いて観光しました。 トイレは全く見かけませんでした。 有料施設などにあるかもしれませんが、 緊急の場合はカフェやホテルに飛び込むしかないと思われます。 ツアーの場合は問題ないと思いますが(添乗員が案内してくれる)、 個人の場合はホテルやカフェを事前に頭に入れておく必要があると思われます。 歴史地区をくまなく観光するとなると半日は必要です。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • lion3さん 写真

    lion3
    男性 / マテーラのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2012/03(約12年前)

    洞窟住居のあるサッシ地区にはトイレは見かけなかったようです。 サッシ地区の観光は歩いての観光ですが、 ゆっくり歩いても2−3時間ほどなので 観光の前後での新市街地でのカフェ、レストランで用を済ませるのがよさそうです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

マテーラ トイレのクチコミ  5

 Q&A 掲示板0

マテーラ 基本情報について質問してみましょう。

Q&Aで質問する

お探しの情報は見つかりましたか?この国の基本情報ページも参考に!

イタリアの基本情報を見る

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP