ベネベント×
旅行ガイド
観光
ホテル
旅行記

ベネベント その他の基本情報

クチコミ3

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / ベネベントのクチコミ : 18件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)

    2017年5月にカンパニア州ベネヴェント県テレーゼ・テルメからナポリへ通過しました。 Acquedotto Carolinoは世界遺産カゼルタ王宮へ給水する水道橋です。 壮大な構造物で見応えがあります。 テレーゼ・テルメとカゼルタと結ぶ道路にあります。 その周囲に駐車場があり、 車を停めて鑑賞できます。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / ベネベントのクチコミ : 18件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)

    2017年5月にカンパニア州ベネヴェント県のテレーゼ・テルメに行きました。 その郊外にミシュラン1星「Kresios」。 一軒家で周囲は広大なブドウ畑。 庭園が素晴らしい。 バラや春の花が咲き乱れ、美しい。 シェフは日本人タカヤマさん。 イタリアのミシュラン星付きレストランで彼が唯一の日本人。 店内は素晴らしい空間が広がり、 日本から取り寄せたインテリアや陶器ものが飾られ、 また、日本酒や調味料(醤油や味噌など)がさりげなく置かれている。 シェフ自慢のコースを。 その始まりは斬新で驚く。 メニューがないのである。 11ピアット(11皿)だけ書いてある。 つまり、サプライズのためにあっと驚く仕掛け。 アミューズから始まり、デザートまでにたくさんの料理が出てきた。 どれもアッと驚くものばかりで、 本当に面白い。 しかも日本人ならではの旨味を多用に使われ、 味の奥深さが素晴らしい。 見た目も絵になるものばかりで、 さらにカメリエーレもサプライズに参加する凝ったものばかり。 また、料理と合わせるワインやリキュールも素晴らしい。 最後に封筒が渡され、 それは本日の食べた料理が書かれている。 本当に素晴らしく、旅の記念になります。 予約は必要。 1日に4組しかないもので予約必須です。 カードOK。 撮影はOK。 日本語対応可能です。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

  • コトルさん 写真

    コトル
    男性 / ベネベントのクチコミ : 18件
    旅行時期 : 2017/05(約7年前)

    2017年5月にカンパニア州ベネヴェント県のテレーゼ・テルメに行きました。 その名から分かるように温泉保養地としても有名。 市内を通過しましたが、 これといった美しい街並みはなく、 旧市街はないように見えました。 ただ、温泉のホテルが立ち並んでいました。 その郊外にミシュラン1星レストラン「Kresios」にランチに行きましたので、 とっても良かったでした。 ベネヴェントとカゼルタを結ぶ鉄道で行けます。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

ベネベント その他の基本情報のクチコミ  3

 Q&A 掲示板0

ベネベント 基本情報について質問してみましょう。

Q&Aで質問する

お探しの情報は見つかりましたか?この国の基本情報ページも参考に!

イタリアの基本情報を見る

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP