旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

羽田空港発早朝便シャングリララサリア泊  チェックインまでの過ごし方(個人手配の方) - ボルネオ島のクチコミ

ponpocoponさん 写真

ponpocoponさん
男性 / ボルネオ島のクチコミ : 1件
旅行時期 : 2011/08(約13年前)

個人手配でシャングリララサリア泊の場合、羽田発早朝着だとスーツケースもあるしホテルまで遠いし、ホテル入ったら周囲に何もないし、等々、いろいろと悩みました。以下が検討した結果ですが、今後、参考にいただければ幸いです。

もし、他に良い過ごし方があれば、皆さん、是非教えてください!!


1.現地ツアーで市内半日観光を利用
→検討した結果、私達夫婦の他、海外旅行2回目で海外に不慣れな母親も参加していたので、結局、alan1.netの以下のツアー(主催:ウェンディーツアー)に参加しました。朝食はパレスホテルでビュッフェ、日本語ガイドさん付や女性のトイレ利用等考えると、結果、良かったかもしれません。ただし、昼食はナシゴレンorミーゴレンのみでしたが。いろいろ見れたし、動物園にも行けました。ホテルまでの送り含めて一人180RM(約5000円×3名)でした。コストパフォーマンスは相当良いと思います。
http://www.alan1.net/jp/asia/malaysia/sg/2381/ag/10459/

2.シャングリラ・タンジュンアルにスーツケース等を預けて市内観光・ショッピング、シャトルバスでラサリア入り。
→系列ホテルのなせる業。スーツケースは無料で預かってもらえます。母親が参加していなかったら、おそらくこの手だったと思います。値段も安いし自由です。

3.ホテル手配のタクシーで市内観光後、ホテル入り
→ロッカウィー動物園、ダウンタウンショッピング等でホテル手配確認したところ、1台300RMでした。入場料、朝・昼食代は当然別ですが、運転手と交渉のうえ自由にアレンジできるしローカルな店にも連れて行ってもらえると思います。ただし、早朝なので、お店がオープンしていない可能性はあります。ホテル手配ではなく、直接、空港のタクシーの運転手と交渉する手もあります。

4.タクシー等でさっさとホテルへ
→タクシーはだいたい100RMくらいだったと思います。羽田早朝便着のお客さん用にコーヒー・紅茶とデニッシュを用意してくれているようです。無料のアーリーチェックインは難しいと思われますので、チェックイン後はビーチやプールサイドでゴロゴロするのもいいかもしれません。


利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP