武漢 行ってきま~す9

  • 今まで行った人9
  • これから行く人0
  • 現在旅行中0

いってきま~すを宣言する

大学見学と観光

2018/11/06 投稿

by ちゃさまさん

  • 出発時期:2018/11/~(10日間)
  • エリア: 武漢
  • 航空会社:ANA

ちゃさまさん

武漢の大学に行ってきます。

土日で武漢☆

2016/03/28 投稿

by MARIELさん

  • 出発時期:2016/05/28~(3日間)
  • エリア: 武漢
  • 航空会社:ANA

MARIELさん

スタバ目当てで6年くらい前から武漢に行かなきゃとは思っていたものの、気が向かずダラダラ引っ張ってここまで来ました。 そしたらANAが飛ばすって言うから。 どう見てもinbound需要狙いでスケジュール最悪なんですが。 金曜の19:10発だから何ちゃって有休いらず!だな。

MARIELさんの掲示板にコメントを書く

週末武漢

2016/04/15 投稿

by tanupamさん

  • 出発時期:2016/05/14~(2日間)
  • エリア: 武漢
  • 航空会社:春秋航空

tanupamさん

成田発の春秋航空日本で格安チケットを購入したので、土日の1泊2日で初めての武漢。滞在約25時間ほどなので、人民を見る旅、になりそうです。

tanupamさんの掲示板にコメントを書く

初LCC(春秋航空)で武漢へ行ってきます。

2016/02/22 投稿

by salaさん

  • 出発時期:2016/02/29~(3日間)
  • エリア: 武漢
  • 航空会社:春秋航空

salaさん

武漢ってどこ?って思っていた私が、お正月にひょんなことから 春秋航空の安売り航空券の発売を知ってしまいチャレンジしてみました。 なんだかんだ安いと言ってもそこはLCCなのであれこれとかかり(^-^;ましたが・・・初武漢旅決行します。 無事に楽しい旅行ができることを祈るのみ!!

salaさんの掲示板にコメントを書く

また行きます

2010/07/21 投稿

by mameさん

  • 出発時期:2010/08/03~(15日間)
  • エリア: 武漢
  • 航空会社:中国東方航空

mameさん

今年も武漢に行くことにしました。 福岡-武漢線が就航し、武漢に行きやすくなりました。 上海万博に行った後に行きます。

日食観測・観光!!

2009/04/02 投稿

by mameさん

  • 出発時期:2009/07/~(14日間)
  • エリア: 武漢
  • 航空会社:中国東方航空

mameさん

7月18日前後で行く予定です! 7月22日に日食が観測されるため、特別な装備はありませんが、どうにかカメラに収めようと思います。 今回の日食は、他に上海・南京・重慶・成都で皆既日食が、主に東アジア(日本全土)で部分日食が見ることができます。しかし、一番完全な日食を、一番長く見るためには武漢が一番!日本の旅行会社もあまり目をつけておらず、目をつけた旅行会社は、こんなに良い条件で、しかも観光スポットがたくさん!と、喜んでいます。参考HP(私の):http://www.geocities.jp/newmamemameclub/nisshoku.htmlシュミレーションあります。自分が持っている土地で観測します。 もちろん観光もしますよ!武漢はいろいろありますからねえ。

初めての武漢!

2009/05/20 投稿

by 熱帯魚さん

  • 出発時期:2009/05/22~(3日間)
  • エリア: 武漢
  • 航空会社:中国東方航空

熱帯魚さん

ちょうど武漢行きの航空券が安かったので、 行ってみることにしました。 黄鶴楼や武昌起義軍政府旧跡や、租界時代の建物など、 見ることが出来たらな、と思っています。

熱帯魚さんの掲示板にコメントを書く

出張〜ですう

2008/06/01 投稿

by QQちゃんさん

  • 出発時期:2008/06/02~(7日間)
  • エリア: 武漢
  • 航空会社:JAL

QQちゃんさん

上海乗換えで武漢へ行って来まーす。大地震の後ですが、延期になるかと思っていたが、決行です。 武漢の夕食を写してきます。 現地の食べ物は期待していませんがね...。

QQちゃんさんの掲示板にコメントを書く

お仕事ですが・・・・

2006/08/10 投稿

by Il Nome Della Rosaさん

  • 出発時期:2006/09/02~(6日間)
  • エリア: 武漢
  • 航空会社:中国国際航空

Il Nome Della Rosaさん

9月2日から武漢に行ってきます.武漢から三峡クルーズに乗って,重慶まで.その船上で会議です.ぢつは初めての中国.これまではヨーロッパばかりだったのですが,アジアンパワーに圧倒されるかも・・・

Il Nome Della Rosaさんの掲示板にコメントを書く

PAGE TOP