1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イギリス
  5. ダービー
  6. ダービー 観光
  7. アイプロ スタジアム
  8. クチコミ詳細
ダービー×
旅行ガイド
観光
グルメ
ホテル
旅行記
Q&A
アイプロ スタジアム 施設情報・クチコミに戻る

いい雰囲気

  • 4.0
  • 旅行時期:2019/05(約5年前)
anfieldさん

by anfieldさん(男性)

ダービー クチコミ:1件

チャンピオンシッププレイオフのダービーカウンティ対リーズユナイテッドの試合を観戦するために訪れました。
カッコいい外観のスタジアム。
写真のようにトヨタがスポンサーになっているようです。
まずは新しいスタジアムに行ったら必ず買うスカーフ(日本で言うタオルマフラー)を購入。

それからスタジアムの周りを散策。
その間にも雨が降ったり止んだりの繰り返し。
ジャケットもカメラもびしょ濡れ。

車屋台がいくつか出ていたので覗いてみました。
「チップスとカレー」
が美味しそうかな?と思ったがN/A。
その他のものは変わり映えがせず惹かれるものが無い。
その中であまり見かけない豚バラを焼いているのを発見。
メニューに「Poak Roll」というのがありこいつを買うかどうか散々迷ったあげくやめました。
イギリスのスタジアムグルメはチャレンジしても裏切られる気がして。

試合開始前40分あたりでスタジアムの中に入ることにしました。
ちょうどいい規模のスタジアム。
あまり大き過ぎると熱気が薄まることが多いし
小さすぎると寂しい。
席の前後もかなりスペースを割いており快適。

そういえば、
相手のリーズファンは悪名高いが試合開始前は
何のトラブルも無いようでした。

17時15分にキックオフ。
ファンが熱い!
まあプレミア昇格がかかっているので気合いが入っていたのかも知れませんが声量はなかなかのものでした。
それでも残念だったのは声量は凄いけどチャントがすぐ終わってしまうのと途中一度太鼓を使って応援をしていたこと。
個人的にはイギリスの鳴り物を使わずにチャントと手拍子の応援が大好き。

試合は開始直後はダービーが良い形で攻め込んでいたのが徐々にカウンターでピンチを迎える展開に。
前半はこんな形で終了。
ここで私はスタジアムを後にすることに。
せっかく来たのに途中で帰るのには当たり前だが訳があります。
実は今回の旅行は次の日の奇跡を観るためにイギリスに来ています。
ダービーの試合を最後まで観ると次の目的地に行くのが最終便になってしまう。
日本くらい交通網がしっかりしていればそれでも問題ないがイギリスの鉄道はよく遅れるしよく運休になります。
ここで無理して目的地にたどり着けないというリスクは避けたかったので18時に席を立ちました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
半日
アクセス:
1.5
コストパフォーマンス:
3.5
施設の快適度:
4.0

クチコミ投稿日:2019/05/26

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP