1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. チェコ
  5. プラハ
  6. プラハ 交通
  7. トラム
  8. クチコミ詳細
プラハ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
トラム 施設情報・クチコミに戻る

毎日の移動の足として便利に活用させてもらいました

  • 5.0
  • 旅行時期:2018/03(約6年前)
メルシーさん

by メルシーさん(男性)

プラハ クチコミ:33件

プラハに到着したその日から毎日利用しました。トラムは市内を網の目のように張り巡らされており、通常で26系統、夜間を入れるとさらに多くの系統があり、ほとんどの観光スポットはカバーされているといっても過言ではありません。
私の場合は、事前に公式サイトで詳細路線図で予習をしていましたので乗り間違えることはありませんでしたが、仮に乗り間違えたとしても次の停留所で降りて反対側に乗れば元の場所には戻れますので大きなダメージはありません。(歩いて戻っても大丈夫なことも)
最新の車両では次の停留所・その次の停留所が液晶画面に表示されているので、日本から詳細路線図を印刷して持参していくとよいでしょう。
チケットは、空港のインフォメーションで必要枚数(日数)を事前購入しました。この場合カードで購入できましたが、市内の自動券売機では硬貨しか使用できないものも多いため注意が必要です。
乗り降りの際には自分でドア開閉ボタンをプッシュしなければいけませんが、日本でも中央線などで見られるようなもので、慣れてくるとつい我先にと押したくなるので不思議です。
結構頻繁にそれもかなりの車両数が走行していますが、自動車や自転車などと接触事故などしないのかな…と心配になるほどでした。(安全運転には注意してると思いますが)
市民や観光客の足としてプラハでは欠かせない乗り物として活躍しているという印象です。

施設の満足度

5.0

利用目的:
市内・近距離
コストパフォーマンス:
4.0
毎日ワンデーパスで利用しましたが、日々、元が取れたかどうかは不明です
利便性:
5.0
市内を網の目のように走っておりメトロよりも利便性は高い

クチコミ投稿日:2018/04/22

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP