1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. インド
  5. ハイデラバード
  6. ハイデラバード 観光
  7. チョウマハラ宮殿
  8. クチコミ詳細
ハイデラバード×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
チョウマハラ宮殿 施設情報・クチコミに戻る

今では博物館的に公開されているハイデラバード王国の宮殿

  • 4.0
  • 旅行時期:2017/03(約7年前)
SUR SHANGHAIさん

by SUR SHANGHAIさん(女性)

ハイデラバード クチコミ:12件

チョウマハラ宮殿は、1750年から100年もの間建設が続けられたハイデラバード王国の宮殿。
今ではその敷地内にある建物や調度品、武器やクラシック・カーなどのコレクションが博物館的に公開されています。
旧市街地の中心となるチャール・ミーナールやメッカ・マスジットからも歩いて行ける距離。

建物は一つだけではなく、細長い敷地を囲むような回廊があったり、緑濃い中庭には噴水も設置されていていい雰囲気。
回廊途中にある小部屋には変身写真屋さんやちょっとした売店、お土産屋さんもありました。
トイレももちろんあるので安心です。

オープン時間は10:00~17:00で金曜日はお休み。
外国人チケットは200ルピー+カメラ持ち込み50ルピー。
ここではピッタリ250ルピー出すように求められたので、高額紙幣はあらかじめ崩してから行きましょう。
敷地中ほどにある黄色い建物内が一番の見どころで、1階にはたくさんのシャンデリアが下がるダルバル・ホール(謁見の間)があったり、2階には当時使われていた日用品などの展示があり見ごたえあり。
武器などのコレクションも見ていくといいですよ。

敷地一番奥には、クラシック・カーを展示するコーナーもありました。
興味がある方はそこへもどうぞ。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2017/04/20

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP