1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. フィリピン
  5. ボホール島
  6. ボホール島 観光
  7. ターシャ リサーチ&ディベロップメント センター
  8. クチコミ詳細
ボホール島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ターシャ リサーチ&ディベロップメント センター 施設情報・クチコミに戻る

こちらはコレラ村に有るターシャの研究センター

  • 5.0
  • 旅行時期:2016/04(約8年前)
kksydneyさん

by kksydneyさん(非公開)

ボホール島 クチコミ:24件

ボホール島に生息している世界最小の眼鏡猿「ターシャ」の保護&育成センターで交通の便がかなり悪いコレラ村の更に先の山の中に有ります。

ロボック村とチョコレートヒルの間に有る皆さんが一日観光で寄る「ターシャ保護センター」とは別物です。

皆さんこの2つを混同してるみたいなので要注意!
全く別の場所に有ります。

ターシャ・リサーチ&ディブロップセンターはアクセスが不便なだけあって人も少なくてターシャもゆっくり観察出来ます。

入園料は50.00PHPです。

ここのターシャは自然に近い形で飼育されているみたいです。

入口の受付&パビリオンにはターシャの生息や食生活、雑学を展示解説しているパネルが多数有。

ここで基礎知識をGETして裏の柵内の飼育施設にガイドと入って行く形です。
(私の時はガイドがいませんでしたが・・・)

個人的には同じボホール島内のロボック村に有る「ターシャ保護センター」よりもターシャ自体が綺麗な気がしますしこちらをお勧めします。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
3.5
景観:
4.0
人混みの少なさ:
4.0

クチコミ投稿日:2016/05/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP