1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. ディズニーランド・リゾート・パリ周辺
  6. ディズニーランド・リゾート・パリ周辺 観光
  7. ディズニーランド パリ
  8. クチコミ詳細
ディズニーランド・リゾート・パリ周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ディズニーランド パリ 施設情報・クチコミに戻る

ヨーロッパの女の子はミッキーよりもプリンセス好き?

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/06(約10年前)
Ake Bingaさん

by Ake Bingaさん(女性)

ディズニーランド・リゾート・パリ周辺 クチコミ:1件

パリを拠点にしたフリーの旅行で、毎日美術館巡りも楽しいのですが・・・
ディズニー好き夫婦としては1度はパリも体験してみたい!ということで、パリから日帰りで1日だけ遊ぶ計画で行きました。

オーロラ姫のピンクのお城がシンボルです。
TDRと違い、ミッキーのカチューシャや帽子、服などを身につけて歩く大人はあまり見かけず、子供もプリンセスの衣装を着ている女の子が多く、色とりどりのドレスが60ユーロくらいでたくさん売られていました。

パークガイドは日本語版が無く驚きましたが・・・入園してみて納得、パリ市内の観光地とは違い日本人や中国・韓国系アジア人に出会うことはまれ、ある意味とてもヨーロッパらしさを感じられる場所と言えるかも知れません。
スマホを持たないシニアカップルとしては現地での情報収集はできないので、仕方なく英語版のガイドを手に、TDRやWDWとの違いを楽しみながら歩きました。
旧タイプのスターツアーズに懐かしさを感じたり、ホーンテッドマンションはリアルな怪しさがあり、パリだけの「アリスの不思議なラビリンス」やボートでおとぎ話のディズニー映画のミニチュア世界を巡るアトラクションなどはお子さま向け遊園地という感じ。 ミッキーやミニーよりもお城とプリンセスが似合うのもパリディズニーランドの特徴です。
ぬいぐるみの衣装や品質、菓子類の品揃えなど日本人の造り出すTDRのクオリティの高さを再認識させられますが、パリにしかないお土産を探してみるのも楽しいものです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
観光の所要時間:
1日
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
4.0
施設の快適度:
3.5

クチコミ投稿日:2015/11/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP