1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. スペイン
  5. カタルーニャ地方
  6. バルセロナ
  7. バルセロナ グルメ
  8. サン パウ
  9. クチコミ詳細
バルセロナ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
サン パウ 施設情報・クチコミに戻る

バルセロナから行ける最高のレストラン

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/10(約10年前)
espfrandさん

by espfrandさん(男性)

バルセロナ クチコミ:2件

バルセロナからRenfe近郊線で約1時間のSant Pol de Marにあるミシュラン3つ星レストランです。東京の日本橋にも同名の店がありますが、はるかにこちらの店の方がいいので、可能ならこちらを訪れた方がいいです。
レストランのホールは2つあって、入り口すぐと奥の窓に面したものです。窓際のホールからは庭が見下ろせます(やや傾斜地に建っているので、レストランホールからは庭を見下ろす感じになります)。
私は2013年と2014年の2度この店に来ていますが、2度目でも料理は新鮮な驚きに満ちていて、飽きを感じませんでした。特にこだわりがないなら、店が勧めるdegustaciónを注文するのがいいのではないかと思います。シェフのCarme Ruscalledaさんの創作性と美的感覚に富んだ料理を10数皿楽しめます。1皿の量は少なめなので、日本人でも無理なく完食できると思います。晴れていれば、プティフールから庭に出て、コーヒーなどを楽しめます。庭に出ると、1階のガラス張りの厨房を見ることが出来、キュニジエが働いている姿を目にできます。2013年に訪れたときは、厨房を案内して貰いました。
スペインの3つ星レストランはフランスの3つ星レストランと比べて、いくつか違いがあります。(1)食事の開始時間が遅い(昼1時半、夜9時頃)、(2)価格面、量の両面で昼、夜が同等、(3)フランスに比べて安い(特にサンパウは安い)、(4)フランスに比べて料理に関し前衛的な色彩が濃い、(4)カジュアル(男性でもシャツだけが通常)、(5)シェフが居れば、挨拶に出てくる(気さくで、料理に関する話のほか、頼めば、サインや写真も一緒に撮ってくれる)
サンパウの予約は、Sant Pauのホームページからできます。営業日なら、1,2日のうちに返信が来ます。予定日の1週間ほど前にreconfirmが必要ですが、メールで大丈夫です。向こうからは、確認した旨のメールが来ます。日、月が休みだったような気がします。あと、5月と11月だったと思いますが、1ヶ月近く休みがあると思います。ホームページで確認して下さい。私は、余裕を持って5,6ヶ月前に予約を入れましたが、どのくらい前までだったら予約が取れるかは分かりません。言えるのは、旅行の予定が決まったら、なるべく早く予約を入れてみるということだと思います。列車で行く場合、駅を出て突き当たりのT字路を左に曲がってしばらく行くと、左手側にサンパウがあります。
Sant Pol de Marは人口4,000人に満たない位の小さな町なので、おそらくホテルは無く、車で行くのでなければ、昼食が唯一の選択肢になると思います(夜を食べると多分列車がなくなってしまう)。Renfeのホームページから得られる時刻表の情報は全く当てにならない(2度とも調べて行ったが全く違っていた)ので、少し余裕を持って行った方がいいと思います。終点のMaçanet-Massanesまで行かない列車もかなりあったので、路線図を見てSant Pol de Marまで行く列車であるか確認するのが良いと思います。Renfe近郊線の切符売り場、改札口は地下鉄のものとは異なるので、Renfe近郊線のマークを確認して下さい。私はPlaza de Cataluña(Plaça de Catalunya)から乗りましたが、英語表記に変更できる自動販売機がありました。Sant Pol de Marには改札が無いので、バルセロナに戻ったとき、普通の改札口を出られない(地下鉄と異なり近郊線では出るときも切符を改札に通す)ので、係員にどこから出られるか聞いて下さい(2013、2014年では4番の改札口だった)。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
家族旅行
一人当たり予算:
10,000円以上
利用形態:
ランチ
アクセス:
3.0
近郊線で約1時間
コストパフォーマンス:
5.0
料理の質を考えたらコストパフォーマンスは高い
サービス:
5.0
雰囲気:
5.0
窓側のホールからは庭が見える
料理・味:
5.0
繊細、綺麗で美味しい

クチコミ投稿日:2014/11/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP