1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ヴェネト州
  6. ベローナ
  7. ベローナ 観光
  8. パラッツォ ギュスティ デル ジャルディーノ (ジュスティ庭園)
  9. クチコミ詳細
ベローナ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
パラッツォ ギュスティ デル ジャルディーノ (ジュスティ庭園) 施設情報・クチコミに戻る

「Palazzo Giusti del Giardino」から素晴らしいパノラマを楽しめます♪

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/05(約10年前)
コトルさん

by コトルさん(男性)

ベローナ クチコミ:48件

「Palazzo Giusti del Giardinoはベローナでは最も有名、かつ、美しい庭園で知られています。
15世紀にAgostino Giusti伯爵が建てられた豪邸で、
その後、1570年に広大な美しい庭園を完成させた。
完成以来、荒廃することなく、500年も美しい庭園が保たれていたことは驚くべき。
庭園は断崖と緩やかな斜面を巧みに利用した見事なもの。
三つのゾーンがあり、
糸杉が美しく並び、季節の花が咲き乱れるゾーン、
見事なフランス式庭園ゾーン、
断崖上のラヴェンダーなどが咲き誇るプロヴァンス風のゾーン、
がある。
ゆったりと糸杉と咲き乱れる花ゾーンから断崖上へ。
緩やかな斜面の芝生やラベンダーなどの庭園で、
プロヴァンス風。
そこからの眺めは素晴らしい。
庭園の向こうに広がるベローナのパノラマ。
赤い屋根の街並みが広がり、
背の高い教会や鐘楼、貴族の館の塔がたくさん飛び出し、
ベローナらしい絶景。
あるガイドブックによると、
この庭園の北方にある古代ローマ劇場からのパノラマが素晴らしくおススメだと言われているが、
こちらのほうが美しい庭園の背景がベローナの絶景となっており、
格段にレベルアップした絶景だと思う。
なので、穴場なパノラマかも。
ゆったりと美しい庭園とベローナのを眺めながら、
華やかだったスカラ時代を思うことができます♪

庭園の好きな方にはぜひおススメしたい場所です。
添え付きのマップを確認ください。
ルートとしてはピエトラ橋を渡り、テアトロロマーノを経て行く方法と
サン・フェルモ・マッジョーレ教会を経ていく方法がありますが、
王道ならば、エルベ広場からジュリエッタの家のある通りへ向かい、
サン・フェルモ・マッジョーレ教会を見学して庭園向かうのがいいのかも。

ベローナカードでは割引受けられます。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
5.0
景観:
5.0
人混みの少なさ:
5.0

クチコミ投稿日:2014/11/06

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP