1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ソアーヴェ
  6. ソアーヴェ 観光
  7. スカラ城 (ソアーヴェ)
  8. クチコミ詳細
ソアーヴェ×
旅行ガイド
観光
ホテル
旅行記
スカラ城 (ソアーヴェ) 施設情報・クチコミに戻る

スカラ城から素晴らしいブドウ畑を見渡せることができます♪

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/05(約10年前)
コトルさん

by コトルさん(男性)

ソアーヴェ クチコミ:2件

ベローナから車で20分。
ヴィチェンツァとベローナを結ぶ幹線高速道路からも見えます。

ソアーヴェは辛口の白ワインが有名なブドウ産地。
スカラ時代に造られたお城と城壁に囲まれた小さな町。
城壁は完璧に残っており、完全に街を囲んでいます。
丘の上のそびえるお城「スカラ城」(カステッロ・スカリジェロ Castello Scaligero)。
旧市街からスカラ城への道ははきつい急斜の坂道。
しかも石畳。
これは相当こたえますが、5分ほどでスカラ城の入り口に到着できます。
小さな管理人さんの家があり、その横がゲート。
老婦人に入場料を支払い、スカラ城に入城します。
ベローナのスカラ全盛時代と同じ時期に造られたスカラ城。
ここでも同じ特徴的なユリ型の壁。
暮らしていた部分の建物は失われているが、
城壁と主塔は完璧に残っている。
建物内に入ると在りし日の鎧が飾られ、
中世時代へいざなう。
主塔への階段は非常に珍しい鎧の兜を模った装飾が施されて素晴らしい。
ここでも華やかだったスカラ時代を偲ばれることができます。
城壁に沿って歩き、主塔へ歩けます。
主塔は最も高く、最上階は展望台となっています。
そこからの眺めは絶景。
見渡す限りにブドウ畑が広がり、遠くの山までに果てしなく広がっている。
朝日に浴びて輝く新緑のブドウ畑。
緩やかな畝が美しく、芸術的。
世界に轟くソアーヴェの辛口ワイン。
ワイン好きな人にはこれを見るだけでも価値があります。

入場料は5ユーロ。
夏季の場合は朝9時からオープン。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
展示内容:
5.0

クチコミ投稿日:2014/11/06

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP