1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. その他の都市
  6. その他の都市 観光
  7. パヴィア修道院
  8. クチコミ詳細
その他の都市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
パヴィア修道院 施設情報・クチコミに戻る

「青き聖堂」パヴィア修道院

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/10(約10年前)
mayugさん

by mayugさん(女性)

その他の都市 クチコミ:4件

一言、圧巻です。

ミラノの南30km、パヴィアから9kmの田園地帯にある世界的にも名高い層院です。
ルネッサンス期のロンバルディア様式芸術の最高傑作と言われています。

色大理石の美しい巨大なファサード(正面)から驚くほど豪華です。
内部もまた素晴らしいです。
礼拝堂の並ぶ内部を進むと鉄の門で区切られています。
ここから、ガイド役の修道士の案内(イタリア語です)での見学でした。

内部を見学したあとは、小回廊付き中庭へ移動します。
とにかく美しいです。庭を取り巻く柱廊はテラコッタ。中庭はお花であふれています。
そして、大回廊付き中庭。質素な24の個室が並んでおり、僧侶たちの瞑想や信仰の場であるようですが、お部屋を2つ見学させていただきました。

見学後は、ガイドをしていただいた修道士にお礼を渡すようです(義務ではないですが)。だいたい5~10ユーロをみなさん渡していました。

場所は、ミラノでもなく、パヴィアの街中でもなく外れているので、便利ではないですが、とにかく素晴らしく、見学する価値のある場所です。

私は、ミラノロゴレード駅からパヴィア行きの電車で行きました。帰りは、ミラノボヴィザ駅行きに乗り、またロゴレードで下車。3~4ユーロほどでした。
駅からは、塀沿いに歩きます。歩いて10分くらいかと思っていたら、ぐるっと回ることになるので、20分くらいは歩いたかもしれませんが、ちょうど葉も色づき始めたころで綺麗でした。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
半日
アクセス:
2.5
コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
展示内容:
5.0

クチコミ投稿日:2014/10/23

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP