1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. アメリカ
  5. フロリダ州
  6. オーランド
  7. オーランド 観光
  8. ウォルト ディズニー ワールド
  9. クチコミ詳細
オーランド×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ウォルト ディズニー ワールド 施設情報・クチコミに戻る

ファストパス+ 裏技お教えします

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/07(約10年前)
やんごんさん

by やんごんさん(男性)

オーランド クチコミ:1件

一年でも混雑率が高いアメリカの独立記念日の連休にディズニーワールドに行ってきました。その時でもファストパス+でスーイスイ。僕らは一日で30分ほどしか待ってないと思います。(ちなみにスプラッシュマウンテン等のジェットコースター系をもし素直に並んだら待ち時間150分でした。)
その時に発見したファストパス+の裏技をお教えします。(2014年7月4日の時点ではできました。これを見ている人が確実にできる保証はできません)

必要なもの
-スマホもしくはタブレット
-アメリカのグーグルプラスアカウントもしくはアップルID (アプリがダウンロードできないため。グーグルはわかりませんがアップルはコンビニでituneギフトカードをアメリカで買えばアメリカのアップルIDが作れます)
-ディズニーワールドアプリ
-(できれば)持ち歩き出来るネット環境 (パーク内に一応無料wi-fiはあります)


まず簡単にファストパス+の説明から。
ディズニーランドに以前あったファストパスというのが無くなって、ファストパス+に変更になりました。
パークに行く前にネットでファストパスを入場券に選択しておくシステムです。
一日に3つまで選択できますが、全部消費するとファストパスキオスク(Suicaのチャージのようなマシン。テーマパーク中にあります)で4つ目が追加できます。
4つ目も消費するとキオスクでまた5つ目が追加できます。 これが最高のシステムです。
詳しくは他の方の旅行記等を参考にしてください。今回はこれの裏技を紹介するのでこれが分かってないと話になりません。


僕はファストパス+を理解したのがパークに行く1週間ほど前だったので人気アトラクションは一部選べず時間もぐっちゃぐちゃでした。 
確証はないですがたしかこんな感じだったと思います
1. It's a small world 9:00-10:00
2. Pirates of Caribbean 15:00-16:00
3. Space mountain 20:00-21:00
インターネットでやるとなんか勝手に時間が決まってしまい自分の都合のいいように時間設定が出来ません(後に時間変更できること知りましたが、最初は勝手に選ばれてしまいます)
この時点でアナとエルサと写真をとる(キャラグリ)と7 Dwarfsはファストパスはとれませんでした。



簡単にいうとディズニーワールドアプリ最高です。ファストパス+の変更もできるし、各アトラクションの待ち時間もリアルタイムで教えてくれます。
そしてここからが裏技の話です。アプリで Modify the existing fastpass(ファストパス+の変更)を押すと売り切れで取れなかったファストパスがたまに復活するんです!!
上記のようなファストパス+の選択で朝8時半にパークに着いたのですが、ふとアプリでみてみると一週間前に見た時になかった7 Dwarfsが8時45分であるではありませんか!!その時点でまずIt's a small worldを7Dwarfに変更です。完璧。
ちなみに8時45分に着いた段階で並んだら45分の待ち時間でした。 その人たちを横からfastpass専用レーンでスーイスイ。待ち時間0分で乗れました。
その後も近くの混雑しているアトラクションに他の二つもちょいちょいと携帯から変更。一番ラッキーだったのがピーターパンの乗り物が40分待ちだったのに、携帯からファストパスを5分後に変更でき、並ぼうと思っていたのにトイレ行って帰って来たらまた待ち時間0分で乗れました。


つまり裏技その1、携帯のアプリを使えばファストパスを簡単に変更できます。その際うまくいけば前もって予約出来なかったやつを予約できなかった時間に選択できます(運もあります)


そして裏技その2、11時までに僕らは3つのファストパスを全部消費しました。そしてキオスクへ直行。もう一個ファストパスを追加しようと思っても、人気アトラクションは全然取れませんでした。 しかしがっかりする必要なし。 とりあえずテキトーに予約できるものを予約してください。理由はもちろん、携帯アプリで変更できるからです。 キオスクで4つ目を追加してからアプリで変更押したらありました。スプラッシュマウンテンが。 この時点で夏の暑さと疲れから一回ホテルに帰りました。 えぇ8時半に行って1時頃一回帰宅しました。もちろんスプラッシュマウンテンを夕方にファストパス予約してね。理由は簡単です。どの人気アトラクションも待ち時間はこの時点で2時間超えこれから4時間昼の暑い時間にいてももうふたつしかアトラクションに乗れないんです。そんならプール入ろうということでホテルのプールで遊びその後ワールドカップを一試合みて、ディズニーワールドへ帰還。直後にまだ90分待ちのスプラッシュマウンテンを横からスーイスイ。 もうここらへんから並んでる人に申し訳ない気持ちになります。
スプラッシュマウンテンを終えたあとはもちろん、ファストパスキオスクで5つ目追加。相変わらず人気のあるやつはありません、なのでテキトーに追加します。 その後もちろんアプリで変更。もう夜の7時8時だったため、5つ目のパスは王道のアトラクションは何度やっても取れませんでした。なので並びが40分ほどのゴーカートっぽいアトラクション追加。花火とパレードのあとまた人を横からファストパスで抜き去り並び時間ゼロです。

もう一度言いますが、独立記念日、3連休の最初の金曜日に行きました。 しかしならび時間30分以内です。 一応追加ですがスペースマウンテンは乗ってません。ディズニーランドで行ったので別にいいや、という感じでした。スペースマウンテンはファストパス裏技は難しかったかも知れません。 
日本の方はアプリを手に入れるのに一苦労かもしれませんが、価値は絶対あります。 園内にwi-fiもあるみたいですが、僕は4Gを使ったので使ってません。でもアメリカは公共wi-fiのシステムが日本よりいいので多分問題ないかと思います。

ディズニーワールドアプリ試してください。列に並ぶのがあほらしくなりますよ。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
観光の所要時間:
2日以上
アクセス:
4.5
コストパフォーマンス:
4.5
人混みの少なさ:
1.5
施設の快適度:
4.5

クチコミ投稿日:2014/07/16

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP