1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. プロヴァンスアルプコートダジュール地方
  6. マントン
  7. マントン 観光
  8. マントンのレモン祭り
  9. クチコミ詳細
マントン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
マントンのレモン祭り 施設情報・クチコミに戻る

マントンに1泊して観てきました

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/02(約10年前)
ミハイルさん

by ミハイルさん(男性)

マントン クチコミ:2件

レモン祭りを見る為だけに、マントンに1泊してきました。

ニース空港からは、バス110で(片道€20-もしますけど)で1時間15分で簡単に行けます。
事前に、ウェブサイトで、昼のGOLDEN FRUIT PARADEと夜のGARDEN OF LIGHTSのセット券を€37-で購入しておきました。

?昼のパレード:海沿いと、1本内陸側の通りをぐるりと山車が一周します。内陸側の座席指定券を事前購入しました。実際現場に行ってみると、海外側の座席の方が数も多く、開けた感じで、(内陸側は普通の建物に挟まれた通りという感じ)雰囲気は海岸側の方が良かったかもと思いました。
また、座席指定無しの立ち見券もあるのですが、私が観た日はそんなに激しく混んでいる風でもなく、地元の人々が子連れて車道脇に座っていたりする感じで、むしろ、山車にも近寄れたりして、これはこれでイイのかもと思いました。

?夜のGARDEN OF LIGHTS:レモンとオレンジによる数々の作品は、昼間も夜も塀に囲われていて、有料です。夜は、20時から始まると聞いていたので、少し早めに入口の門前に行ったのですが、(昼の部と夜の部の間で一旦閉館します)結局開門したのは20:30でした。

かなりな人が門の前で待っていたのですが、実際開場すれば、敷地は結構広いので、混み過ぎることも無く、適度な盛り上がり感で満喫できました。敷地内には、歩道橋みたいなのを渡るところもあるので、結構歩きます。

レモン祭り、という語感にかなり惹かれるものがあり、実際、立派な山車や作品も見応えがるのですが、、、、、広場の展示は全て塀で囲われ料金を支払った人のみが見られる仕組み、パレードも囲われたゾーンで料金を支払った人のみがみられる仕組み、、、、なんだか街全体が祝祭に盛り上がっている感じがあまりしない、不思議な催事な感じでした。

でも、マントンの街は、ジャンコクトー関係の見どころや、旧市街が2月でも明るい陽射しでキラキラしているところとか、見応えのある教会とか、歩いて楽しい街なので、1回は行ってみていいところだったなと思います。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1日
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.5
催し物の規模:
4.5
雰囲気:
4.0

クチコミ投稿日:2014/03/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP