1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. シンガポール
  5. シンガポール
  6. シンガポール 観光
  7. ユニバーサル スタジオ シンガポール
  8. クチコミ詳細
シンガポール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ユニバーサル スタジオ シンガポール 施設情報・クチコミに戻る

観光の目玉! とまでは、言えないかな。。。

  • 3.0
  • 旅行時期:2011/02(約13年前)
e03586さん

by e03586さん(男性)

シンガポール クチコミ:6件

 それほど広くないので、朝のオープン時に入園すれば夕方までには、すべてのアトラクションを制覇することが可能です。ここにしかないアトラクションもありますが、特別すごい訳でもないので、入場料金72SGD(週末)は高いと感じました。また、冬でも昼間は暑くなりますので、しっかり暑さ対策はしましょう。

 ここに来たら必ず観るべきは、「ウォーターワールド」でしょう。これは誰もが楽しめるショーです。前方の席に座れば、ショーが始まる前から楽しめること間違いなしです。ただし、なぜか?びしょ濡れになることがありますので、覚悟しましょう!
 アトラクションで楽しめたのは、「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」「リベンジ・オブ・ザ・マミー・ザ・ライド」「バトルスター・ギャラクティカ」の三つです。逆に言うと、この目玉はこの三つくらいでしょうか。
 「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」は、席の配置や重心の偏りにより、信じられないほど濡れることがあるので覚悟しましょう。濡れるのが心配な人は、ポンチョが売られているので買いましょう。どこまで効果があるか、分かりませんが・・・ 濡れたとしても、冬でもシンガポールは暑いので、寒いことはありません。この際、割り切って濡れるのもありでしょう!乾かすために、隣にある「キャノピー・フライヤー」に乗って乾かすのも手です。
 「リベンジ・オブ・ザ・マミー・ザ・ライド」は、暗闇の中を駆け抜けていき、いきなりバックしたりもするので、思ったよりスリルがあります。また、演出も凝っているので最後まで気が抜けません。
 「バトルスター・ギャラクティカ」は、ぶら下がり型と着座型の二種類のジェットコースターがあり、同時にスタートする仕組みになっています。スタートはかなりのスピードで二台のジェットコースターが並走していくところは爽快ですが、それ以降は日本の絶叫系コースターに乗り慣れている人にとっては、たいしたことありません。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
観光の所要時間:
半日
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
2.0
人混みの少なさ:
3.0
施設の快適度:
4.0

クチコミ投稿日:2011/07/03

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP