1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. トルコ
  5. アマスヤ
  6. アマスヤ 観光
  7. ハゼランラル コナウ
アマスヤ×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記

ハゼランラル コナウ Hazeranlar Konagi

博物館・美術館・ギャラリー

アマスヤ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ハゼランラル コナウ https://4travel.jp/os_shisetsu/10383864

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ハゼランラル コナウ
英名
Hazeranlar Konagi
住所
  • Amasya, Hatuniye, 05100 Amasya Merkez/Amasya
営業時間
夏期 8:00~19:00
冬期 8:00~18:00
休業日
月曜日
予算
5TL
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 博物館・美術館・ギャラリー

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

アマスヤ 観光 満足度ランキング 2位
3.24
アクセス:
4.25
コストパフォーマンス:
5.00
人混みの少なさ:
5.00
展示内容:
4.75
  • 民家を改造した博物館

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    アマスヤを流れを川の北側には白壁の伝統的な家屋が並んでいてとても美しいです。そのうちの一つを改造して博物館にしています。入...  続きを読む場料は12.5リラでした。昔の生活を人形を使って再現しています。2階もありました。全体的に薄暗いです。近くにあるŞehzadeler Müzesiの方が面白かったです。  閉じる

    投稿日:2021/10/29

  • 民家を改造したオスマントルコ時代の裕福な民家を見せる博物館だ.1865年に,アマスヤの会計係であるHasan Talat ...  続きを読むEfendiによって建てられた.ハゼランラルマンションは、オスマン帝国時代の地元の土木建築作品の特徴を反映した最も美しい建物の1つとのこと.特に印象的なのは女性たちの服装が華やかなこと.家の中でおしゃれするんだね.トルコの地方の裕福な家の様子を垣間見ることができた.むかしボスニアヘルツェゴビナやブルガリアでオスマン征服時代のトルコ人の家を見たことがあるが,調度品などは一緒だが,ここは大きいし,さすが地元,洗練されていた.入場料は7TL アマスヤは代々のイスラム皇帝が若いころ統治した(将来のために)由緒ある町の由緒ある家だ  閉じる

    投稿日:2019/11/28

  • 民族博物館になっています。

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    イェシル川の北側の伝統的な家屋が並んでいるうちの一つです。古民家を現在は博物館にしています。内部は人形で生活の様子を見せて...  続きを読むくれています。展示内容もですが、建物自体が歴史を感じます。木造の家はホッとします。天井の細工も素敵です。  閉じる

    投稿日:2012/10/08

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ハゼランラル コナウについて質問してみよう!

アマスヤに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mmm23さん

    mmm23さん

  • SUOMITAさん

    SUOMITAさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP