旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

子供つれての北京

  • 子供つれての北京

    • 投稿日:2007-10-24
    • 回答:7

    締切済

    来月、北京に行こうかと思っています。
    6歳・4歳・2歳の子供連れてのことなので、ホテルは便利な場所にあったほうがいいなと思います。
    どこかいいホテルはありませんか?
    あと、観光スポットでおすすめがありませんか?
    万里の長城には行きたいんですが…子供連れでは無理?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    tambo-さん

    tambo-さん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 7件

  • 回答日:2007-10-27

    万里の長城は八達嶺の長城ですと、ゴンドラ型のケーブルが利用出来ますので、お子様連れでも可能かと思われます。ケーブルを降りてトンネルを抜け、5分ほど歩きますと、万里の長城の雰囲気は味わえます。上に登るのはチョッと小さなお子さんにはきついかな?
    でも昨年11月に92歳のお年よりも一緒に登りましたからね?
    11月はかなり寒い日が時々有りますので、携帯懐炉の持参をお勧めします。
    何泊で行かれるのかで予定が変わると思われます。
    旅行機関が短い場合は航空機とHOTEL代金込みでのセット料金ツアーで行かれた方が安い場合が有ります。地下鉄の永安里駅(YONANRI)の近くに日航系列の京倫HOTELが有ります。
    王府井からも3駅と近く便利です。お子様連れでしたら、日本語の使えるホテルも考慮されても良いのでは?
    又、北京動物園の近くにも日航HOTELが有ります。
    北京動物園は一緒に水族館が付設しています。イルカのショーを毎日やっていますし、日本では珍しい、魚の絵付けも自由に出来ます。餌を買い(5元位)、自由に餌付けが出来ます。淡水、海水用の餌も別々に販売しています。水族館と動物園がセット料金で大人の料金は150元(日本円1700円位)でしょうか?動物園は非常に大きく広いので、ベビーカーが必携です!問題は、園内の看板が見難い事でしょうか?園内の運河では、モでもーターボートが走っています。細い運河を猛スピードで飛ばすのでスリル満天ですよ!秋口は寒いかも?一人30元位(日本円480円位)です。楽しいご旅行を!
    タクシーは1区間11元(日本円約170円)が基本です。メモ用紙に目的地を漢字で明記し乗車してください。運転席の右脇に運転手の名前と番号が書かれています。悪質な運転手もいるので、そんなときはデジカメでこの部分の写真を撮るとおとなしくなります。
    最近監理が厳格になり、そく首や解雇につながります!
    お子様連れの場合、車の中に忘れ物等も考えられますので、下車時には必ず領収書(ファーピョー)を受け取ってください。レシートに会社の電話番号と、運転手の監理番号が入っており、忘れ物を捜すとき非常に便利です。是が無いと忘れ物が出てくる確率が数パーセント以下になります。

    お礼

    景徳鎮親善友好大使矢島さん、動物園の詳細、ありがとうございます。
    なんだか、すごく楽しみになりました。

    ホテルのほうも、日本語、安心ですね。
    中国語も少し話せますが、なんせ、何が起きるかわからない中国。
    英語は全く駄目なので、日系ホテル、いいですね。

    万里の長城は92歳の方が登られたなんて、驚きです。
    ゴンドラも利用するつもりですが、可能な限り登ってみます。

    参考になりました、どうもありがとうございました。

    (by tambo-さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-10-24

    はじめまして。「あぶくん」といいます。
    北京のホテルを探しているとのこと、どのようなレベルで、どのように便利といわれているのかが分かりませんが、私が先月泊まった「ワールドジョンソンパラゴンホテル」などはいかがでしょうか?
    北京では基本的に車や、地下鉄での移動となり、徒歩での移動は考えられません。
    ワールドジョンソンパラゴンホテルは北京駅の目の前にあり、また地下鉄駅のアクセスも便利で、近くにケンタッキーフライドチキンや、店舗がたくさんあります。
    ホテルの部屋の様子などは私の旅行記に写真を掲載していますので参考にしてみてください。
    また万里の長城ですが、結構急斜面で、路面が滑りやすいので小さなお子さんには少しきついかもしれません。
    小さなお子さんがいるのなら北京動物園にパンダを見に行かれてはどうでしょう?
    出発前にガイドブックを買われることをおススメします。

    お礼

    あぶくんさん、どうもありがとうございました。

    パンダは、必須です。

    参考にさせていただきます。(by tambo-さん)

    問題のある投稿を連絡する

    あぶくんさん

    あぶくんさん

  • 回答日:2007-10-24

    tambo-さん、はじめまして。
    イスカンダル亜力山と申します。

    3人の小さなお子様連れですか。
    たいへんでしょうが、頑張ってください!

    移動には基本的にタクシーを使うとしても、ホテルはやっぱし地下鉄駅の近くがエエと思います。
    西単の「広州大厦」は如何でしょうか?
    地下鉄1号線の「西単」駅のB門(出入口)を上がって北へ直ぐの左手前方に見えてます。
    このホテルは、空港リムジンバス乗り場にも近いので、便利です。

    北京空港の2号楼(CA中国国際航空が着くターミナルビル)の1階11号門(出入口)から外へ出たら、リムジンバスの切符売場があります。
    西単まで、大人は16元ですが小人は?
    列車と同じシステムなら、身長1.1mまでなら無料、1.4mまでなら半額です。
    ここから2号線(西単行き)のリムジンで約1時間です。

    バスは西単の民航営業大楼の前(終点)に着きます。
    下車してバス進行方向と逆に歩くと、地下鉄西単駅のC門を通過します。
    右手に北京図書大厦って本屋のでっかいビルがあります。
    ビルの角を右(北)へ回り込んだら地下鉄B門があります。
    ホテルは左手前方、中友百貨の向こう側です。
    っね、便利でしょ。

    まあ、タクシーもエエですが、子どもはバスや地下鉄を喜びますし。
    ここに泊まれば、パンダが見られる北京動物園も近いです。

    参考URLは、楽天トラベルのホテル案内です。

    ほな、好運常伴!(Good Luck!)

    【参考URL】http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/18611/18611.html

    お礼

    イスカンダル亜力山さん、どうもありがとうございました。
    地図を片手に、読ませていただきました。
    参考にさせていただきます。

    そうなんですよね、子供は、乗り物喜ぶんですよね。
    地下鉄は私も、興味があるので、乗ってみようと思います。
    (by tambo-さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-10-24

    ホテルのことは分からないですが、万里の長城は子連れでも大丈夫だと思います。私は八達嶺の長城に行ったんですが、小さい子を連れた家族連れも結構多かったし、頂上から長い滑り台があったり、熊園(?)があったりで、子供でも楽しめると思いますよ。

    お礼

    めそさん、ありがとうございます。

    子供がいても、行きたいんですよね?。
    がんばって、いってみます。(by tambo-さん)

    問題のある投稿を連絡する

    めそさん

    めそさん

  • 回答日:2007-10-24

    空港からタクシーで都心のホテルに行きます。
    ホテルのツアーデスク、フロントでタクシーをチャーターし、万里長城へは全く無理なくいけます。長城の入り口から3分も行かないうちに全景が見れます。ここが、一番歩かずに観光できます。半日でOKです。石段が凍っているとすべるので昼からのがいいかと雨の日も滑ります。故宮はかなり歩くので入り口から10分以内で引き返したほうがいいかと。

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-10-24

    はじめましてmizunisakanaと申します。
    6歳・4歳・2歳のお子様つれてですか、又ホテルは便利で安く、うーん
    北京は故宮を中心に、二環、三環、四環・・・と環状線が走ります。
    そして多くの繁華街、外人達が東北部分で生活しています。
    ・動物園は二環の西側(全て故宮を中心に書いています。)
    ・万里の長城は四環をさらに超えた北側。
    ・故宮はど真ん中
    そして今オリンピックに向けて道がどんどん出来ていて、前なら三環→四環は結構遠かったのですが、今はダイレクトにつながっています。
    ちなみに飛行場は四環を超えた東北側です。
    空港から東北三環まで約50?60元です。
    お子様を連れているなら、タクシーが便利です。ただしぼったくりが多く、英語は通じません。故に、行き先を白い紙に中国語文字で大きく書く、メーターを見る、メーター以外のお金は払わない。が重要です。出張者がメータ24元で100元をだして60元しかかえってこないって話は最近身近で聞きました。小銭できっちりだす事です。メータは必ずあります。

    ホテルは他の方が書いた”ノボテル”など4つ星でよいですが、値段は全て国際値段です。4つ星なら1部屋2万円以上はすると思います。北京飯店は5つ星で正直個人ではよほどのイベント(私の友人が結婚記念10年でとまりました)が無い限り使いません。でもすばらしいです。
    3つ星で日本人が良く使うのは"21世紀飯店”ですかね?東三環と四環の間にあり、近くに”女人街”があります。(飲み食いや花の市場があります。)
    ホテルはその方の旅行の考え方と予算だと思います。

    もし万里の長城にいかれるなら上に上がるのはケーブルを利用してはどうでしょうか?
    又万里の長城は朝に行く方が良いと思います。日本人向けに(少し高いですが)車をチャーターしてくれるサービスなどがあります。

    TOKOTOKOと言う日本人用無料宣伝雑誌です。
    http://www.tokotoko.com/

    11月は寒いです。今でも(10月24日)外は小雨でジャンバーが無いと寒いです。
    楽しい安全な旅をして下さい。

    お礼

    mizunisakanaさん、どうもありがとうございます。

    11月はもう、寒いんですね…
    北京は観光に良い時期が短いので、難しいですね。

    参考にさせていただきます。
    (by tambo-さん)

    問題のある投稿を連絡する

    mizunisakanaさん

    mizunisakanaさん

  • 回答日:2007-10-24

    お買い物とか観光とか自力で行くなら地下鉄前のホテルがいいと思います。リッチなところなら北京飯店、私はノボテルにとまりましたがよかったですよ?。万里の長城は2歳はまず背負う覚悟で、4歳は体力次第、しかも女坂のほうじゃないと無理じゃないかな。。。いまだと結構寒くなってきているし、北京動物園でパンダとか見る方が子供はよろこぶんじゃないかな??
    オリンピック前で建設ラッシュでしょうから、お気をつけてお出かけください!

    お礼

    ちろるんさん、どうもありがとうございます。
    北京動物園のパンダも観光候補の1つではあります。
    私が世界遺産だし…と万里の長城にこだわっているところです。

    参考にさせてもらいます。
    (by tambo-さん)

    問題のある投稿を連絡する

    ちろるんさん

    ちろるんさん

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

PAGE TOP