旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

東亜飯店から朝早く浦東空港への行き方

  • 東亜飯店から朝早く浦東空港への行き方

    • 投稿日:2007-07-08
    • 回答:8

    締切済

    今度上海に初めて行く事になりました。女一人での旅行です。帰りの便が浦東空港発朝9時なので、7時前には空港に着きたいと思っています。ホテルは南京東路の東亜飯店なのですが、所要時間1時間とみて、朝6時前くらいに大衆等の大手会社のタクシーは近くの通りからすぐつかまえられるのでしょうか?(ボラれるような個人タクシーは心配なので)東亜飯店は歩行者天国に面しているため、当日早朝フロントに頼んでもホテル前までタクシーが来てくれないと思うのですが、どうなのでしょう?それから、もし東亜飯店のすぐ近くからエアポート行きのリムジンバスが出ているのであればその利用も考えていますが、停留所はあるのでしょうか?またその場合朝5時半?6時前くらいですと頻度はどのくらいでしょうか。スーツケースがあるので、バス停まで遠いようなら諦めますが、調べても近辺からの空港行きリムジンバスの情報が見つけられなかったので。ご存知の方、情報いただけたらありがたいです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    edageさん

    edageさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 8件

  • 回答日:2007-07-10

    edageさん、まいど!

    Q: 5大タクシー会社以外のものでも「メーター」と叫べば、なんとかなりますよね。

    中国のタクシーは、まず英語はムリです。
    北京ではオリンピックに向けてタクシー運転手の英会話養成をやってるそうですが、まだまだこれからでしょう。
    ましてや、オリンピックとは殆ど関係ない上海のタクシーでは、英語は期待薄です。

    「メーターで!」は「タ?ピャオバ!」って言うてください。
    漢字で書けば「打表[口巴]!」です。
    筆談でOKです。
    [口巴]は、口偏に巴という一つの漢字です。
    相手の動作を促す意味を持っています。

    「メーターで行かんのやったら、初乗り運賃しか払えへんヨ!」
    ってのも効果的ですが、長すぎるなあ。
    ほうじゃ!
    下記の参考URLををご覧ください!
    参考になると思います。

    ほな、Good Luck!

    【参考URL】http://www.chinatravel.nu/ml/database/chinese.pdf

    お礼

    イスカンダル亜力山さん、
    わ、メーターも通じないんですね。ためになる情報ありがとうございました。上海は国際都市のイメージがあったのでメーターぐらいはわかるのではと勝手な思い込みをしていました。助かりました。「打表[口巴]!」でいってみます。あと中国語会話のリンクも使えそうなのがいっぱいで、プリントアウトして持っていきます。トラベル用会話などの本も買ったのですが、ビジネス向けなのか、初心者の旅行用に役立つ例が少なかったので、嬉しいです。お世話になりました。(by edageさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-07-09

     
    edageさん、こんにちは。
    イスカンダル亜力山@経験者です。

    出遅れましてすみません。
    東亜飯店に泊まりましたので、そのときの経験も交えてお話しします。
    長文です、ゴメンm(_ _)mぺこり


    Q: 朝6時前くらいに大衆等の大手会社のタクシーは近くの通りからすぐつかまえられるのでしょうか?

    早朝、ホテルを出てホコテンを左の交差点方向へ歩けば、頼まなくても直ぐにタクシーの運転手たちが寄ってきます。
    コカコーラのでっかい看板がある交差点周辺にタクシーがたむろしています。
    もちろん浦東へ行く客を狙ってます。
    東亜飯店のフロントへ頼む必要は、全くありません。

    スーツケースでも持っていようものなら、運将(運ちゃん)すっ飛んできますヨ。
    300元で行くゾー、とか言い寄ってきますワ。
    ホンマは賃走で浦東空港まで150元そこそこです。
    運賃交渉しないで、必ずメーターで走らせましょう!


    Q: ボラれるような個人タクシーは心配なので

    個人タクシーはありませんが黒車(白タク)は、たま???にいます。
    捜してもめったにお目にかからない程度ですから、まあ心配はないでしょ。
    上海5大タクシーなら、まず安心です。
    (大衆・強生・錦江・巴士・農工商)

    私はバス派ですから、浦東への一押しはこの方法です。↓
    タクシーの運ちゃんに、静安寺の機場城市航站楼(シティエアターミナル)へ行くように言います。
    機場2線(リムジンバス2号線)で浦東空港へ行くためです。
    運ちゃんはしつこく浦東まで行くように詰め寄ります。

    無視したら、別の運ちゃんが機場城市航站楼まで行くというので、それに乗りました。
    乗ったら直ぐに、この運ちゃんが浦東へ行こうと勧めてきました。
    まあ、いつものことですから、私ゃ絶対に譲らず(`ヘ´)、タクシーは無事、機場城市航站楼へ。
    初乗り11元+2メーターぐらいです。

    ホテルからシティエアターミナルまでタクシーで10分かからないぐらい。
    シティエアターミナルから浦東空港まで19元で所用50分です。
    15?20分に1便あります。

    なお、東亜飯店近くのバス停から37路のバスでもシティエアターミナルへ行けますが、朝早い飛行機には、始発の37路に乗っても間に合いませんので、あしからず。
    人民広場まで歩けば、シティエアターミナル方面へ行く20路のバス停がありますが(始発は朝4時台)、こちらはホテルからちょっと遠いけん、お勧めしません。
    まあ、どうしてもと仰るのなら、行き方をお知らせしますが、、、。


    Q: もし東亜飯店のすぐ近くからエアポート行きのリムジンバスが出ているのであればその利用も考えていますが、停留所はあるのでしょうか?

    ホテル近くからダイレクトで浦東空港へ行くリムジンバスはありません。
    酒店班車(ホテルバス)なら、近くの古象大酒店から出てます。

    東亜飯店を出て右左折せずホコテンを横切っての通りの反対側へ。
    宝大祥だっけ、何せオモチャ屋の角の金華路を南へ。
    九江路へ突き当たって向こう側へ渡り左折(東へ)
    前方の交差点右角(南西角)に古象大酒店(ハワードジョンソン:アメリカ系ホテル)があります。
    そこに酒店班車C線が立ち寄ります。

    C線は裏外灘の新城飯店(メトロポールホテル)5:00始発で、上海大厦、和平飯店、海崙賓館へ寄って、へ来ます。
    古象大酒店は5:33分発です。
    料金は30元です。
    その後王宝和大酒店に寄って、浦東空港へ行きますから、6:30頃に浦東空港へ着きます。
    ※酒店班車は20人乗りぐらいの中型バスです。
     時間や立ち寄るホテルはちょこちょこ変わります。
     だいたい1時間に1本しかありません。
     あらかじめハワードジョンソンで調べておきましょう。
     泊まり客でなくても、予約できるかもしれません。
     2便目は新城飯店6:00発、古象大酒店6:33で、7:30頃浦東着です。
     (これでも楽勝ですネ)

    東亜飯店から古象大酒店へは、湖北路から回り込んでも可。
    ホテル出て左折、コカコーラの信号を右折したら湖北路です。
    角に佐丹奴(ジョルダーノ:アパレル屋さん)、華聯超市(地下スーパー)が見える方向です。
    左に世紀広場が見えます。

    どっちみち九江路で信号を渡らなアカンけん、金華路よりもこの道から行く方がエエかも。

    ほな、好運常伴!

    ↓参考URLは上海機場城市航站楼(シティエアターミナル)です。
     写真の傘を差している人の右手奥がバスの発着場です。

    【参考URL】http://e-shanghai21.web.infoseek.co.jp/a_sec00_109.html

    お礼

    イスカンダル亜力山さん
    詳細にわたる情報、本当にありがとうございました。東亜を出てから簡単にタクシーを捕まえられるようなので安心しました。大手系のタクシーに乗るか、5大タクシー会社以外のものでも「メーター」と叫べば、なんとかなりますよね。どうもバンコクのタクシーでひどい目にあっているので、初の中国なので心配になっていました。
    リムジンバスの情報もありがとうございました。シティエアターミナルからだとかなり、運賃はセーブできますね。ただ、今回は東亜にしてホテル代が思ったよりかからずに済みましたし、荷物もあるので、150元で行けるのなら今回はタクシーで空港に向いたいと思います。古象大酒店ホテルバスも宿泊客以外でもOKで、前日の予約ができそうだったら、利用したいので、現地に着いたら調べてみます。重ね重ねありがとうございました。(by edageさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-07-09

    edageさん

    こんにちは。

    >東亜飯店にお泊りになったとのことで、人民広場までスーツケースを持って(ひきずって)、人民広場駅まで徒歩でそれほどかからないのなら、リニアも良さそうだなと思い、
    よろしかったら徒歩でどのくらいか、またリニアの始発時間などもお伺いできたらと思っていましたが、始発遅いみたいで残念です。

    人民広場駅まではぶらぶらと歩いて10分くらいでした。
    私も中くらいのスーツケースをゴロゴロ引いていましたが、そんなに大変ではなかったですよ。
    リニアの時間、間に合いませんでしたか?
    私は上海発10時15分のフライトだったので乗れたのかもしれませんね。
    時間に気づかずごめんなさい。

    >ところで東亜飯店はフロントで英語は通じるのでしょうか?荷物を預かってもらって
    一旦チェックアウトし、1日空けてからまた再度チェックインするまで保管しておいてほしいのですが。

    実は私、東亜にチェックインする際、パスポートをなくしたことに気がつき、結構バタバタしたのですが、そのときも普通に英語でやり取りしていましたので、全く問題ないと思います。

    昨年上海に行った際、4つのホテルに泊まり、最後が東亜でしたが、格安プランだったためか地下室のような薄暗い部屋になりました。
    もともと安いホテルなので、立地が良いということだけで他はあまり期待されないほうが良いかもしれませんね(特に女性は)。

    ではお気をつけて!

    お礼

    kk-style.comさん
    再度の返信、ありがとうございました。人民広場まで歩ってもそれほど遠くはないのですね。東亜はアドバイス頂いた通り、「寝るだけ」の覚悟で望みたいと思います(笑)。(by edageさん)

    問題のある投稿を連絡する

    kk-style.comさん

    kk-style.comさん

  • 回答日:2007-07-08

    edageさん、どうも。

    上海火車駅のタクシー乗り場は地下にあったような・・。
    そこからしか乗れなかったような。
    まあ、駅を離れれば、流しのタクシーを拾えると思いますけどね。
    東亜飯店までは、余程の渋滞がない限り、
    13・4元というところじゃないでしょうか。
    東亜飯店と言われて、運ちゃんは、どこに止めるか・・。
    浙江中路×南京東路まで行ってくれるか、
    あるいは、九江路×浙江中路か・・・
    とにかく、まん前には止めてくれないでしょう。

    渋滞が予想されたり、雨だったりの場合は、
    地下鉄1号線に乗って、
    人民広場駅で降りたほうが、早く着けるかもしれません。
    2号線に乗り換えて南京東路駅までですと、
    乗換えで、結構歩きますし、
    南京東路の駅からも、人民広場駅からよりは近いかもしれませんが、
    やはり歩きますから。

    お礼

    井上@打浦橋@上海さん
    何度も申し訳ありません。返信頂いてありがとうございました。
    駅を出て流しのタクシーを利用するか、天候や渋滞によっては地下鉄1号線に乗って、
    人民広場駅で降車がよいのですね。人民広場駅から東亜までは徒歩で10分圏内でしょうか?
    また駅構内で地下鉄への乗り換え(他の市からの到着ホームから
    上海市内への地下鉄へ)は初心者でも大丈夫なくらい表示がわかりやすいとよいのですが。(by edageさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-07-08

    皆さん、どうも。

    朝6時に地下鉄に乗って、龍陽路まで行って、
    リニアに乗ろうと思っても、
    リニアは7時かららしいです。
    となる6時半に龍陽路駅に着いても、
    30分待つか・・・・
    あるいは、6時40分に来るかも知れない
    リムジンバス・机場3線で行くか・・・
    その辺は、難しいところですが、
    龍陽路に6時50分についたならリニア・・・
    6時半前に着いたらリムジンバス・・・
    こんな感じかと。

    龍陽路でタクシーが捕まれば一番ですが、
    どうなんだろう・・・
    その時間、あの辺を走ってるタクシーは、
    皆空港に向かって、人を乗せてるのでは・・・。

    龍陽路駅に屯していますタクシーもあるらしいですが、
    どうもタチが、悪いと聞いています。

    お礼

    井上@打浦橋@上海さん
    再度、ためになる返信誠にありがとうございました。リニアだと渋滞の心配もなく、選択肢が広がったかと
    思ったのですが、始発7時からとなると、空港に7時頃には着いていたい今回の9時発の便ではちょっと難しいですね。やはり東亜飯店付近の通りからタクシーに乗ることにします。ありがとうございました。(by edageさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2007-07-08

    kk-styleさんの方法が確実ではないでしょうか。南京東路駅も近いので、そこから地下鉄二号線で龍陽路駅まで1本ですし、リニアの乗り換えはすぐできるので安心だと思います。1時間見てれば確実だと思います。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/swal/album/10157156/

    お礼

    swalさん
    返信ありがとうございました。リニアの始発時間の兼ね合いで今回はリニア利用は難しいかもしれませんが、
    回答くだすったことを感謝いたします。(by edageさん)

    問題のある投稿を連絡する

    swalさん

    swalさん

  • 回答日:2007-07-08

    edageさん

    こんにちは。
    私は昨年12月に実際に東亜飯店に泊まり、そこから空港まで行ったものです。

    私がとったルートは以下のとおりです。

    人民広場駅から地下鉄二号線で龍陽路駅まで行って、リニアに乗り換える方法です。
    朝早いのでラッシュも少なく荷物が多くなければ快適に行けると思います。

    ご参考になれば幸いです。

    お礼

    kk-style.comさん
    早速の返信ありがとうございました。
    東亜飯店にお泊りになったとのことで、人民広場までスーツケースを持って(ひきずって)、
    人民広場駅まで徒歩でそれほどかからないのなら、リニアも良さそうだなと思い、
    よろしかったら徒歩でどのくらいか、またリニアの始発時間などもお伺いできたらと思っていましたが、
    始発遅いみたいで残念です。
    次回また上海に行く機会ができ、朝早くない便の時には是非リニアを利用したいと思います。
    ありがとうございました。ところで東亜飯店はフロントで英語は通じるのでしょうか?荷物を預かってもらって
    一旦チェックアウトし、1日空けてからまた再度チェックインするまで保管しておいてほしいのですが。(by edageさん)

    問題のある投稿を連絡する

    kk-style.comさん

    kk-style.comさん

  • 回答日:2007-07-08

    edageさん、どうも。

    ホテルの1本南の九江路か、
    東の浙江中路か河南中路へ出れば、まずタクシーつかまると思います。
    基本的に個人タクシーはありません。
    白タクは空港などに屯してる事はありますが・・・。
    上海のタクシーは、まあ、今は安全ですが、
    心配だったら、コバルトブルーの大衆タクシーを捜すことです。
    ただし「衆」の字は簡体字ですので、気をつけて・・・
    「人」の字が上に1つ、下に2つ配置された字ですので。

    また・・・・
    地下鉄2号線の南京東路駅から地下鉄に乗って、
    龍陽路駅で降りて、龍陽路に出て、
    そこから机場3線(空港リムジンバス)に乗り、
    空港へ・・・コレでもいいですね。
    地下鉄6時にはやってるでしょう。
    龍陽路駅には6時半には着くでしょう。
    バスがすぐ来るかどうか、下手すると20分待つかも・・、
    そうなると空港には7時20分になるかも知れませんが。
    コレをやるには、上海に到着して、
    空港からホテルへ向かうときに、
    この逆の方法を体験しておいたほうが良いでしょう。

    お礼

    井上@打浦橋@上海さん
    早速の回答ありがとうございました。浙江中路か河南中路へ出ればタクシーの心配はないとのことで安心いたしました。流しではそれほど悪質な白タクはいないようですね。運良く大衆タクシーが見つかるとよいのですが。
    リムジンバスの情報もありがとうございました。ただ上海着の便が夜遅めなので、ホテルに向かう時はタクシー利用になると思いますので、やはり帰りもタクシーの方が良いかもしれません。とても参考になりました。(by edageさん)

    問題のある投稿を連絡する

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

PAGE TOP