旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マウイ島でハナまでドライブ

  • マウイ島でハナまでドライブ

    • 投稿日:2007-05-04
    • 回答:6

    締切済

    マウイ島でハナまでドライブしようと思いますが、道が細く危険だとガイドブックに書いてあります。実際に行かれた方、どうでしょうか。私はハワイでは何度かドライブをしており、運転は上手ではありませんが、全くの初心者でもありません。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    makiuchiさん

    makiuchiさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2007-05-11

    ハナまでは2度ドライブしました。(と言ってもステアリングを握ったのはツレアイですが。。。)1度はハナで、来た道を折り返し、2度目はハナ?キパフルを抜けて来ました。

    ハナ方面へのドライブは、たとえ事故が起ころうと免責が適用されない(2001年当時、現在はわかりません)ということもあって、ジープをfutureしたのですが、印象としては普通車でも全然OKそうでした。ブラインドカーブが多々あるので気をつけて運転してくださいネ。

    参考までに私のHPのハナ方面URL:
    http://www.ne.jp/asahi/angel/factory/special/traveler025.htm

    お礼

    素晴らしい写真ありがとうございました。
    いますぐにでも行きたくなってしまいました。
    けれで、「保険が利かない」といわれると少し怖くなりますね。
    ありがとうございます。
    (by makiuchiさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Alohamahaloさん

    Alohamahaloさん

  • 回答日:2007-05-08

    makiuchiさま

    私はやはり道が狭くて怖いと思いました。運転しなくて良かったと思いました。せっかく素敵な風景が続くのに、運転してると見損なってしまいます。ほかのサイトを紹介していいのかどうかわかりませんが、アランという旅行社の小さなツアーでハナ迄行きました。道々止まってくれて、道端のお花の説明とかしてくれて、楽しかったです。おまけに、レンタカーでは通行禁止の島の反対側も回ってくれたので、思いもかけぬ雄大なマウイの風景を楽しむことができました。右側運転に慣れている私としては(アメリカ在住経験3年半)、ドライブ大好きという方で無い限り、ハナまでのドライブはあまりお勧めできません。ハレアカラ山のてっぺんまでならいいんではありませんか?

    【参考URL】http://www.alan1.net/jp/hawaii/maui/sg/122/ag/148/

    問題のある投稿を連絡する

    M-koku1さん

    M-koku1さん

  • 回答日:2007-05-05

    ハナは素敵なところです。

    南北どちらのルートでも、ハナに近づくと狭く見通しが悪くなりますが、無理な運転をしなければ大丈夫だと思います。

    道はガードレールの設置されている片側一車線。橋の多くは1台しか通れないサイズですが、お互い譲り合って渡っています。

    手前で待っていれば、無理にすれ違うようなことはありません。

    ただ、ガイドブックに書かれている時間より多めに見ておいたほうが良いと思います。

    ハナは特別な観光名所がある場所ではなく(?)、何もないのんびりとした町。ゆったりムードを楽しんでください。


    オヘオ・プールまで足を伸ばすなら、その分も時間を取って下さい。

    帰り道は後半ほど道が良くなるので、真っ暗にならないうちにホテルに戻る程度に帰ってくれば怖い思いもないと思います。

    スケジュールに余裕があれば、宿泊もお勧めです。


    マウイ旅行でお世話になったHPを貼っておきます

    心洗う風の吹く島「マウイ」
    http://www.geocities.jp/mihomaui/

    特にハナドライブ情報も充実

    マウイの達人
    http://mauinotatsujin.com/

    現在もマウイに暮らしている方のHP、質問もリアルタイム情報で教えてくれます。

    お礼

    早速にありがとうございました。
    なにもないけれどすばらしいところのようですね。
    ゆっくり時間をとり行きたいとおもいます。ありがとうございました。(by makiuchiさん)

    問題のある投稿を連絡する

    亜美子さん

    亜美子さん

  • 回答日:2007-05-04

    makiuchiさんこんにちは
    ハナへの道は確かに曲がりくねった細い道ですが、時間に制約がないのであれば
    そう危険とは思いませんでした。

    後ろに車が追いついてきたり一方通行の場所では譲り、途中休憩入れながら走れば
    楽しいドライブになると私は勝手に確信しています。
    ハナまでドライブが人気があるのは、道中に色々なスポットがあるのが理由と思われますから
    ケアナエ海岸や樹木園を見ながらゆっくり楽しんでくださいね。
    因みに私は毎度ハナハイウェイにすんなり入れないのですが…。こんなわたしでもたのしめましたよ!

    お礼

    早速にありがとうございます。
    時間に余裕をもって譲り合いの精神でということですね。
    楽しみです。ありがとうございました。(by makiuchiさん)

    問題のある投稿を連絡する

    moguraさん

    moguraさん

  • 回答日:2007-05-04

     カーブが大変に多く、狭い橋が沢山あるため、対向車とすれちがうときは十分に注意が必要です。途中、景色が良い所があるので、休憩も考えて時間に余裕を持って計画してください。外灯が無いので、帰りは明るいうちにハナを出発しましょう。かといって、日本の山道と比べたら、走りやすいと思います。譲り合う運転をすれば、心配ないですよ。ハセガワ・ゼネラルストアーで、『私は、ハナまで運転したんだぞ!!』というTシャツを売っているので、ぜひ買ってきてください。

    お礼

    早速にありがとうございます。余裕を持って、譲り合いの精神でということなのですね。楽しみです。Tシャツを買ってきます。(by makiuchiさん)

    問題のある投稿を連絡する

    BOBKAIさん

    BOBKAIさん

  • 回答日:2007-05-04

    友達がレンタカーを借りてドライブしてPに車止めて海水浴してPの戻った時合鍵で車を開けられたみたいで荷物がなくなってました・安全が第一ですね。遠い所に行くときは・

    お礼

    ありがとうございます。
    ハワイでも盗難があるのですね。油断しないようにします。
    ありがとうふぉざいました。(by makiuchiさん)

    問題のある投稿を連絡する

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

PAGE TOP