旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

北極圏でオーロラを見る時の靴を教えて下さい

  • 北極圏でオーロラを見る時の靴を教えて下さい

    • 投稿日:2014-11-04
    • 回答:3

    締切済

    いつも4トラの皆さんにはお世話になっております

    2月にフィンランドの北極圏でオーロラ観賞をしに出掛けますが、靴で悩んでいます。
    探しているのは長時間の待機に耐えられる靴で、且つ町歩きも可能なデザインです。

    エミュのウォータープルーフのムートンブーツが温かそうなんですが、どうでしょうか。

    オーロラを見るだけで購入するのは勿体ないように思えますが、防寒対策には別に一足必要でしょうか

    アドバイスをお願いします

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    きなこさん

    きなこさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2014-11-05

    気温がマイナス20℃程度になるので、防寒用の
    靴が必須です。

    それほど大げさなものではなく、内側に毛が付いたもの
    であればOKです。

    過去、グリーンランドでー24度の世界でオーロラ観賞をし
    ましたが、その折の詳しい旅行記がありますので、次を参考に
    ご覧ください。
    防寒装備についても詳しくわかります。


    http://yasy7.web.fc2.com/green-1.htm

    【参考URL】http://yasy7.web.fc2.com/green-1.htm

    お礼

    こんにちは

    早速のご回答有難うございます
    yasyasさんのサイトを拝見して来ました
    靴だけでなく服装や撮影の仕方などとっても参考になりました

    やはりこの様な靴は必要なんですね

    参考にさせて頂きます


    (by きなこさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yasyasさん

    yasyasさん

  • 回答日:2014-11-04

    きなこさん、こんばんは。

    昨年1月に旭山動物園に行くため、スポーツ用品店でスノーブーツを買いました。

    このブーツ、防水、?40℃対応となっていたので、オーロラも見に行けそうだと思いました。
    形もすっきりしていて、普通のブーツよりやや厚いかと思う程度なので、他の靴は持っていかず、履きっぱなしでした。都内で雪が降ったときもこれで安心だと思いましたが、その後は履く機会がなかったのが残念です。

    今検索してみたら、同じものはありませんでしたし、カナダのメーカーなので円安で高くなっていますが、いろいろな形があるので「Kamikスノーブーツ」で調べてみてください。

    それから最近登山に凝っていて、高価な登山用の靴下買ったのですが、高いだけあってフワフワでフイット感があって快適です。
    こちらは「Smart Wool 靴下」で調べてみてください。

    オーロラ、見れると良いですね♪

    お礼

    こんにちは

    早速のご回答有難うございます

    お勧めのサイトを見て来ました
    沢山種類がありますねぇ お値段も良いですね
    私も好日山荘に行こうかと考えていました
    やはり その様なお店で買うのが良いのでしょうね

    参考にさせて頂きます(by きなこさん)

    問題のある投稿を連絡する

    夏への扉さん

    夏への扉さん

  • 回答日:2014-11-04

    初めまして?

    きなこさんは、来年の2月にフィンランドへオーロラを観に行くのですね。

    自分は今年の2月上旬にオーロラ観測に行って来ました。
    フィンランドはロヴァニエミ(1泊)、スウェーデンはキルナ(3泊)でした。
    残念ながら天候が悪くオーロラを観ることはできませんでした。

    本題に入ります。
    現地の気温は平年ですと『?20℃から?30℃』です。
    自分が行った時は、たまたま暖かくて?1℃??7℃でした。

    オーロラはいつ出現するかは分かりません。
    自分は23時(午後11時)?4時位まで観測をしました。

    ツアー旅行でしたら防寒着や防寒靴がセットになったレンタル(有料)の申し込みが日本でできます。
    また、個人手配でしたら宿泊先で問い合わせてください。

    自分は防寒靴を登山グッズ専門店『L-Breath(エルブレス)』で買って持っていきました。(荷物になりましたが…)

    お店の方に事情(オーロラを観ること)を伝えてアドバイスをしていただきました。
    お店の方に?30℃まで耐えられる防寒靴を勧められました。(20,000円弱)

    実際に現地では靴下2枚(1枚は厚手)で防寒靴を履きましたが2時間までが限度です。

    きなこさんは女性ですから、足元のお洒落は気になるところですよね。
    どちらの場所でオーロラを観測すかは分かりませんが、それなりに積雪はあるかと思いますので、それなりの準備または手配が必要かと思います。

    ご参考になるか分かりませんが、自分の旅行記をご覧ください。

    http://4travel.jp/travelogue/10944790

    お礼

    こんにちは

    早速のご回答有難うございます

    旅行記を拝見して来ました
    私達はイナリで3泊して夜行列車でヘルシンキに入ります
    ヘルシンキでは同じホリディインを予約しているので雰囲気が分かって嬉しいです。

    やはり甘くみていてはいけませんねぇ
    そんなに寒いんですか・・・・バッチリ防寒対策をされていて2時間が限度なんですね

    とっても参考になりました
    同行者ともう一度考えてみます(by きなこさん)

    問題のある投稿を連絡する

    BTSさん

    BTSさん

PAGE TOP