旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

紅葉 カナダ東部 (メープル街道)について、ご存知の方、教えてください

  • 紅葉 カナダ東部 (メープル街道)について、ご存知の方、教えてください

    • 投稿日:2011-07-24
    • 回答:2

    締切済

    紅葉 カナダ東部について、ご存知の方、教えてください。

    旅行会社のツアーは料金がとても高すぎて、申し込めないので、退職祝いに思い切って個人で、カナダ東部の紅葉を見に行く事を考えています。
    現地では、左ハンドルは運転した事がないので、レンタカーではなく、電車とバスを利用します。
    日程は下記のように考えていますが、幾つか質問があります。
    1つでも結構ですので、ご存知の方や実際に行かれた方、教えてください。

    質問:
    1. ロレンシャン高原について、
    ロレンシャン高原の宿泊を1泊か2泊か迷っています。モント・トレブラント村で、紅葉の時期に合えば、ハイキングやサイクリングを楽しみたいです。ガイドブックを見るととても小さなリゾート地に見えるのですが、2泊も時間を取り過ぎでしょうか? 
    ちなみに行きは10時ごろ高原に到着して、帰りは15時ごろ出発します。

    2.イースタンタウンシップについて、
    モントリオールから日帰りで参加したいのですが、日本の現地の旅行会社企画のツアー(1人、2万5千円位)からしか見つかりません。イースタンタウンシップの英語ツアーもないということは、日本人特有の人気のある場所で、
    あまり観光名所/紅葉名所ではないということでしょうか?
    イースタンタウンシップシップに行かれたことある方、感想や意見をお聞かせ下さい。

    3. サウザンアイランドクルーズについて
     紅葉を見る為に、キングストン駅で列車を降りた後、クルーズに参加したいと思います。
    キングストン発からとガナノクエ発どちらのクルーズの方がいいのでしょうか?あるガイドブックでは、のがお勧めとありました。実際行かれた方、感想や意見をお聞かせ下さい。

    4.下記の日程ですが、14日間とったのですが、ゆっくりしすぎているような、2週間取った割には、14日間有効に使ってなく、あまり見学していないような、自分でも日程にしっくりしません。
    もっといい旅行ができるよう、何かいいアドバイスありましたら、教えてください。

    日程:
    1日目?3日目:ケベックで、郊外半日ツアーと後自由行動
    4日目    ;ケベックからモントリオールに移動
    5日目 :モントリオール半日観光と後自由行動
    6日目?8日目:ロレンシャン高原観光
    9日目 :早朝モントリオールからキングストンまで列車移動 そのままクルーズに参加してキングストンで1泊
    10日目:キングストンから列車でトロントまで、バスに乗り換えてナイアガラへ
    11日目?12日目:ナイアガラの滝観光
    13日目:トロント空港から出国
    14日目:日本帰国

    以上、長くなりましたがよろしくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    aycfさん

    aycfさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 2件

  • 回答日:2011-08-01

    aycfさん、おはようございます。

    サウザンアイランドクルーズは、90分くらいならそれほど退屈しないかも知れませんね。

    ナイアガラに到着されるのが、夕方とかで、12日目にトロントに戻られるという行程なら、aycfさんのプランでいいのではないかと思いました。

    日程を拝見すると、モントリオールをもう1日増やすには、キングストンを端折られるか、ローレンシャンを1泊にされて、モンテベロからオタワやキングストン方面に出られると良さそうですが、お車を使われないということですので、難しいかもしれませんね。

    ケベックでは郊外半日ツアーに行かれるのですね。
    オルレアン島にも立ち寄られるのでしょうか。
    私が訪ねたのは8月でしたので、農家ともジェネラルストアともつかないような建物の前に、framboise la avec cremeというような手書きの看板があって、紙のカップにラズベリーを盛り、その上にホイップしないヘビークリームをとろりと掛けてブラウンシュガーを乗せたデザートを売っていました。
    先方はフランス語しかわからないし、こちらはフランス語はちんぷんかんぷんでしたので、手のひらにジャラ銭を乗せて、料金を取ってもらいました。
    島の中には何箇所もありました。
    美味しかったですよ。
    アメリカに戻って(当時はアメリカに住んでおりましたので)、スーパーでヘビークリームを買って、当分の間、お決まりデザートにしていました。

    問題のある投稿を連絡する

    Alohamahaloさん

    Alohamahaloさん

  • 回答日:2011-07-30

    aycfさま、こんばんは。

    この地域を旅行したのは20年近く前になるので、参考にはならないかも知れませんがご、他にレスがつかないようですので、ご連絡いたしました。

    私の行程は、オタワ2泊→ケベック3泊→モントリオール2泊→オタワ(8月中旬)、
    それとは別に、ナイアガラ1泊→キングストン2泊→トロント(6月中旬)です。

    ローレンシャン高原はケベックに入る前に車で通過しました。
    私自身はここに1泊か2泊(別々の村)にしたかったのですが、叶いませんでした。
    今でも、惜しいことをしたと思っています。
    4travelの会員さんで、ローレンシャン高原にお住まいの方がおられたはずですので、その方からレスが入るといいですね。

    イースタンタウンシップシップは訪れていません。
    両親を伴ってキングストンからサウザンアイランドクルーズに参加しました。
    せっかくだから、じっくり見学しようと、3時間のコースを事前に予約しておきました。
    当時は日本語のオーディオツァーは無かったように記憶しています。
    私が逐一通訳したのですが、両親としてはカナダの歴史に特別な興味があるわけではなく、言うなれば3時間もの代わり映えしない景色に飽きてしまったのでしょう。
    それより、ホテルの近くで日曜の朝に行われていたノミの市の方が楽しかったようです。

    日程を拝見させていただくと、モントリオールがちょっと少ないように思いました。
    私どもも、モントリオールは2泊でしたが、中1日という感じになってしまいました。
    バスで半日観光をやってから、車でいくつかの場所に行ったのですが、とてもあわただしい観光になってしまい、旧市街を流したくらいの印象しか残りませんでした。

    ナイアガラはかなりゆっくりされるようですね。
    私は1泊でした。
    もう1泊増やして、ナイアガラ・オン・ザ・レイクに行けば良かったなと思います。
    ナイアガラだけですと、NYあたりから日帰りでアメリカ側とカナダ側の両方の観光がツアーでなくとも可能なくらいの規模です。
    ただ、父は「いいところだな、ここに住みたい」と申しておりました。

    何月頃に行かれるのかわかりませんが、もしも涼しくなってからですと、ナイアガラの霧の乙女号の運行のチェックをお忘れなく。
    今年5月1週目にNYから日帰りで行った友人曰く、霧の乙女号はまだ運行していなかった、翌週からだったとのこと。

    ご退職の良い記念になるといいですね。
    楽しんできて下さいね。

    Alohamahalo

    お礼

    Alohamahalo様

    Aloha ahiahi メールありがとうございます。


    キングストンのクルーズはお話をお伺いして、やめようと思います。
    オタワもきれいそうなところですよね。

    ナイアガラは、最後の観光地なのでゆっくり部屋から滝を眺め、カナダ側と、アメリカ側の風の洞窟ツアーに参加したいので、2日ぐらい必要かなと思って、到着日とそれ以外に2日取りましたが、日程取りすぎですか?

    そうですね、少しモントリオール少ないですよね。旧市街のみ見学という形になりそうですよね。紅葉の時期にいくので、高原などを重視したのですが、もう一度検討してみます。

    (by aycfさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Alohamahaloさん

    Alohamahaloさん

PAGE TOP