旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

現在の衛生面

  • 現在の衛生面

    • 投稿日:2010-08-24
    • 回答:5

    締切済

    近々インドに行きますが、ネットで『新型インフルエンザ』とか『デング熱』の患者さんが出始めてるって見ました。最近行かれた方もしくは旅行中の方、今のインドはどんな様子ですか?教えて頂けると幸いです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ゆっこさん

    ゆっこさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 5件

  • 回答日:2010-08-25

    9月に入ると、インドでの雨季ですね
    日本人旅行者にとっては、非常に厳しい時期だと思います。
    病気など、心配している余裕は、吹っ飛んでしまうのでは???

    問題のある投稿を連絡する

    ナッシュさん

    ナッシュさん

  • 回答日:2010-08-24

    ゆっこさんは、何度も私のページをご覧になっているようですね(^^
    失礼しましたm(_ _)m

    旅行記に持ち物などは殆ど書いていないので、あまり役に立たなかったかも知れません。申し訳ありません。
    shinchanmamaさんがおっしゃる様に、薬局などに売っている消毒用のウェットティッシュや、虫除けは買われた方が良いでしょう。
    あと、衛生面ついでにトイレットペーパーは潰して『平ぺったくして』持ち歩かれると良いと思います。町中ではトイレを借りた事がないので分かりませんが、遺跡などの観光名所にあるトイレは基本的に【インド式】、つまり【ハンド・ウォシュレット】です(笑)ペーパーをトイレの前に立っている人(係の人なのかも知れませんが、詳細不明)にスリッパを借りたついでに差し出される事が有ったんですが、人から借りたペーパー、イヤですよね、きっと(^^;
    雨やその他の理由で濡れるかも知れない事を想定して、ジップ・ロックの様なジッパー付きの食品保存袋に入れて持ち歩くと良いと思います。

    私がインドに行った時は(2回程行っていますが)、いずれも10日間の行程で、
    ・トイレットペーパー ×2ロール
    ・消毒用ウェットティッシュ ×5パック
    ・正露丸(ミニサイズ) ×1本
    ・胃腸保護の薬(ガスターなど) ×1箱
    ・風邪薬 ×1本
    ・バンドエイド(缶入りタイプ) ×1缶
    ・ポケットティッシュ ×6パック
    ・マキロンなどの液体消毒薬 ×1本
    ・虫除けスプレー(大きめの) ×1本
    ・蚊取り線香 ×10巻
    ・その他、忘れちゃいけない綿棒、爪切り等(^^;
    …を持参しました。2008年は3月、去年は1月に行ったので虫除けや蚊取りを入手するのは結構手間でしたが、今の時期なら問題なくどこでも入手出来るでしょう。余った物も沢山ありますが、別の機会にとっておきましょう。
    蚊取りはインドでも、そこいらのマーケットに行けば手に入りますが、虫除けスプレーはどうやら無い様でしたので、日本からご持参される事を強くオススメします。汗で流れてしまい頻繁にかけていたので、最初の年は8日目に空になってしまい、焦った記憶があります。

    蚊取り線香は最悪忘れても、もしかしたらホテルのフロントに言えば貸してくれるかも知れません。バラナシのホテルインディアでは【電気式・リキッドタイプ】を貸してくれました(^^; バックパッカーの泊まるような安宿には多分無いと思います。

    飲料兼手洗い用のミネラルウォーターは2リットルで12?13Rsが相場です。私の旅行記にもあるように、店先に売られているペットボトル入り飲料は、必ず値段がキャップのすぐした辺りに印字されているので、確認してみましょう。

    では、思いっきり楽しんできて下さい!
    想い出の旅行記、楽しみにしていますよ?!(^^)/~

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/yasu-san/album/10230584/

    お礼

    何から何までありがとうございます。初心者の私にはガイドブック以上に参考にさせて頂きます!
    『ジップロック』これは必要ですね!おもわず『なるほど?』口にしちゃいました(笑)
    ホントにありがとうございます。


    (by ゆっこさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yasu-sanさん

    yasu-sanさん

  • 回答日:2010-08-24

    こんにちは。インド旅行、楽しみですね。
    発展途上の真っ最中のインドは、人々の熱いエネルギーに驚かされると思いますよ。
    ゴールデントライアングルを周っただけでも、いろいろな意味でスゴイ国だと思いました。

    私は1月に出掛けたので、タイムリーに“流行り病”的な情報を知っている訳ではありませんが、人口の多さと、衛生面がどうのなどと言っていられない生活環境のインド。
    様々な伝染病が流行しても、けして不思議ではないでしょう。

    基本は、皆さんがおっしゃるように、手洗いとうがいはマストですね。
    インフル対策は、当時日本で行っていた予防方法を実践される事でしか、対応できないと思いますよ。
    その為には、携帯用のアルコール消毒剤、抗菌作用のあるウェットティッシュ、使い捨てマスク、イソジンうがい薬(顆粒)などを持参されてはいかがでしょうか。
    これらは、食事時や公共の場所で多くの人が手に触れる箇所を触った後などにも重宝しますし、埃の中を歩く際にも利用できます。

    また、デング熱予防には、虫除け対策に徹しての対応でしょうね。
    私は、東南アジア諸国等へ行く時には、虫除けスプレー、お外でベープ、虫除けシールなどを必ず持参しています。

    衛生面全般については、インド行きを決断された段階から、ご自身である程度の覚悟は出来ていると思われます。
    それをどう感じるかは、人それぞれなので何とも言えません。
    でも、何より大切なのは、体力を消耗させない事が、他の国以上に必要だと思います。
    この時期は、おそらくかなり暑いはずです。
    強い陽射しを浴びた疲労の蓄積と、スパイス類の摂り過ぎには充分お気を付け下さいね。

    街の様子、観光名所などを旅行記にまとめております。
    よろしければ、ご参考までご覧頂ければ嬉しいです。

    では、良いご旅行になりますように。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/shinchanmama93/album/10439511/

    お礼

    アドバイスありがとうございます。
    備えも大切ですが『体力消費』にも注意ですね!香辛料にもほどよく気を付けて異文化を楽しみたいと思います

    (by ゆっこさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2010-08-24

    インドのどこへ行かれるのでしょうか?
    どんな形態で旅をされるのでしょうか?

    デリーなどの都市に行かれるだけで有れば、特に気にしなくても良いと思います。今は雨期なので、湿度もそれなりにあります。従って、インフルエンザはまず心配ないでしょう。
    衛生面に関しては日本と同程度の衛生状態を望まれるなら、ニューデリー以外の場所には行かない方が良いでしょう。高いホテルに泊まって下さい。
    基本は手荒いとうがいです。心配なら、手洗いはミネラルウォーターなされば良いと思います。

    前出ですが、虫除けは必須だと思って下さい。また、おなかが弱い方なら、ペットボトルで売られている物以外で水分補給しない方が良いと思います。


    町中で埃が気になるなら仕方ないでしょうし、現地の方々がほとんどしている様な場合なら仕方ないですが、マスクなんてしない方が良いですよ。現地の方々に失礼だと思いますし、好奇の目で見られるでしょうし、場合によっては「病気か?」などと親切を装って物売りに引っかかるかも知れません(笑)

    インドは良い所です。現地の人々も、普通はいい人達です。宗教観が日本人と全く違います。
    「マスクをしなくちゃいけない」と思う様なら、また、そう言う時期で有れば、海外には行くべきじゃありません。出来たら、現地の人々と同じものを口にする位の気持ちでなければ、彼らとまともな話も出来ないでしょう。
    要は目的ですね。単なる観光でバスなどを利用するツアーで有れば、手荒い、うがいに徹して貰えば、ほとんど問題ない筈です。

    気を付けて楽しんできて下さいね(^^)

    お礼

    アドバイスありがとうございます。
    ガイドブックを見て、色々とついつい過剰に反応してしまいました(笑)
    インドらしさを楽しんできたいと思います!(by ゆっこさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yasu-sanさん

    yasu-sanさん

  • 回答日:2010-08-24

    こんにちは!
    初めまして、初心者です(*^-^*)

    8/5?8/10中には、現地でも特に『新型インフルエンザ』とか『デング熱』の噂は聞きませんでした。
    (むしろ、テロの方がよくあるみたいで心配でした)

    ニューデリーはとても埃っぽくて、現地の人でもサリーで口元を押さえるくらいなので、マスクがあると、埃もインフルエンザも多少シャットダウンできると思うので、一石二鳥です。
    埃というか、光化学スモッグというか…、なんか吸うとヤバそうだったので、私はマスクをしました。

    デング熱やマラリアは蚊のようですね。
    蚊対策に虫除けスプレーを持参していたので、蚊にも刺されませんでした。
    蚊よりハエが多かったです。

    最後になりますが、楽しんできてくださいね!

    お礼

    早速の回答ありがとうございます。
    安心しました。
    体調を万全にして、過剰な心配はせず楽しんできたいと思います!(by ゆっこさん)

    問題のある投稿を連絡する

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

PAGE TOP