旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マルイのVISA付きEPOSカードの利用について

  • マルイのVISA付きEPOSカードの利用について

    • 投稿日:2010-08-10
    • 回答:3

    締切済

    明後日から、中国、ベトナム、カンボジア、タイにいきます。

    そこで、マルイのVISA付きEPOSカードはATMからお金をおろせるのでしょうか??

    VISA対応なら自分の口座からですと可能でしょうか?

    お願いいたします

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    けんにゃさん

    けんにゃさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2010-08-10

    他の方も書いているように、キャッシングとなります。
    おろし方等は、VISAのサイトに書いてあるので参考にしてみてください。

    また、銀行のカードで裏面に「PLUS」または「Cirrus」と書かれているカードが有ったら、海外でそのカードの口座から現金が引きおろせます。(シティバンク等)

    VISAのサイトを見ていただければ分かると思いますが、海外では通信状態が悪い場合も有りますので、現金も合わせて持っていたほうが良いと思います。また、日本と違って、道路に面してATMが設置されている場所が多い場合も有りますので、引き出す場合には注意したほうが良いです。

    楽しい旅行になるといいですね。

    【参考URL】http://www.visa-news.jp/cu/atm_info.html

    問題のある投稿を連絡する

    wenhuiさん

    wenhuiさん

  • 回答日:2010-08-10

    いいですね?一人旅。
    私は社会人になってからバックパッカーデビューでしたが、学生の時間がある頃にもっと行っておけばとよく思います。
    私は中国は「友誼関」の国境越えルートで、ハノイに抜けました。参考になるかわかりませんが、良ければ旅行記をどうぞ。

    さて、EPOSだろうが何だろうが、VISAがついていれば(つまりクレジットカードであるならば)お金は下ろせます。

    下ろすというより、キャッシングするということになるので、口座から直接ではなく、カード会社でお金を借りる形になりますね。
    年利15%とかが一般的ですが、翌月には返済するので、実質1-3%程度でお得です。その日のレート近辺が適用されるので、両替よりも遥かにお得です。また現金を持ち歩くリスクもなくなります。

    下ろし方は、VISAマークのシールが貼ってあるATMで、「English」を押し言語を英語にします。「withdraw」が「お引き出し」、「PIN ?」が「暗証番号」です。

    行ってらっしゃい!!よい旅を。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/yunokichi/album/10410559/

    問題のある投稿を連絡する

    ゆのきちさん

    ゆのきちさん

  • 回答日:2010-08-10

    VISAカードなら、ATMにVISAのマークがあればOKのはずですが。

    まずは、カード会社に限度額などを確認しておくことと、暗証番号を覚えていないと使えないので必ず出発前に確認しましょう。

    問題のある投稿を連絡する

    奈々パパさん

    奈々パパさん

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

PAGE TOP