旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

8ヵ月の子供と一緒に行くのですが…

  • 8ヵ月の子供と一緒に行くのですが…

    • 投稿日:2009-08-20
    • 回答:6

    締切済

    10月に8ヵ月になる娘と主人との三人で台北に行こうと考えているんですが、分からないことだらけなので教えて下さい。......................Q1 公共機関の乗り物に乗るのに乳幼児は料金が必要ですか?


    ......................Q2 デパートなどに授乳室がありますか?



    ......................Q3 水道水はカルキ臭さや黄色く濁っていたりしませんか?【上海に行ったとき水が黄色くてびっくりしたので…】


    ......................Q4 赤ちゃん連れでも観光できる所は沢山ありますか?完全フリーにするか、1日市内観光を付けるか迷っています




    沢山の質問で申し訳ないですが、分かる範囲で教えて下さい。よろしくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    うさぎさん

    うさぎさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2009-08-21

    Q1 公共機関の乗り物に乗るのに乳幼児は料金が必要ですか? 
    ごめんなさい 経験なし

    Q2 デパートなどに授乳室がありますか?
    ごめんなさい 経験なし

    Q3 水道水はカルキ臭さや黄色く濁っていたりしませんか?【上海に行ったとき水が黄色くてびっくりしたので…】
    確かに上海は黄色く濁ってました。
    先月台北に行ってきましたが気になりませんでした。比較的新しいホテルに泊ったからでしょうか

    Q4 赤ちゃん連れでも観光できる所は沢山ありますか?完全フリーにするか、1日市内観光を付けるか迷っています
    一日市内観光は初台北であればつけたほうがいいかも(昼食及び夕食付の場合有)朝早くから夜まで充実してますよ。

    お礼

    ご回答ありがとうございました
    一日市内観光は、やっぱりつけた方がいいですよね。
    追加料金なしでランチ、ディナーまでつくんで・・・

    充実した旅になればと思います。
    ありがとうございました。
    (by うさぎさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Ken Fukuokaさん

    Ken Fukuokaさん

  • 回答日:2009-08-20

    Q1. 乳幼児はタダだったと思います。まあ、MRTは初乗り15NT$ですが。。。

    Q2. 新光三越、太平洋そごういずれも授乳室はありました。桃園国際機場ももちろんあります。

    Q3. 水は飲めませんが、きれいです。赤ちゃんをお風呂にいれても問題ありません。歯磨きくらいなら問題ないです。台湾はインフラが相当整備されている国ですが、下水管が細いらしくて、トイレットペーパーは便器に流せません。便器近くのごみ箱に捨ててください。高級ホテルでもそうです。ミネラルウォーターはあっちこっちにコンビニがあるので、そこで買えば問題ありません。500mlで20?25NT$くらいです。

    Q4. 台北101なら赤ちゃん連れは多く見ました。夜市とかは雑踏がすごいので厳しいかもしれませんが、他には、淡水に夜景を見に行ったり、北投温泉に日帰り入浴したりと赤ちゃん連れでも楽しめるところはたくさんあります。北投温泉は子連れにはお勧めのような気がします。まず、MRTに乗って30分位で着く。家族風呂とベッドがある休憩室(要は昼間の客のいない旅館の一室)が2時間でトータル1000NT$弱と安いです。美代温泉旅館をお勧めします。ウーライ温泉は新店駅からローカルバスで40分ぐらいで、箱根のような山道を猛スピードで突進していくので赤ちゃん連れだったらやめた方がいいでしょう。MRTは駅もとてもきれいなので問題なく乗れます。

    台湾は治安もいいので日本にいる感覚で夜中も出歩けます。(コンビニで夜中若い女性が一人で立ち読みしています)ただ、10月でもものすごく蒸し暑いので無理せず、赤ちゃんがぐずったらすぐクーラーのきいた喫茶店にでも入るみたいな気遣いは必要だと思います。

    台湾はとても楽しいです。存分に楽しんできてください!!

    お礼

    横浜男さん 回答ありがとうございました。
    とても詳しく回答していただいてうれしかったです。
    初めての台北&赤ちゃん連れ海外旅行なので楽しみな反面不安もありましたが、かなり安心して出発できそうです。

    温泉いいですね。ゆっくりできそうですねー。主人と相談してみます。
    (by うさぎさん)

    問題のある投稿を連絡する

    横浜男さん

    横浜男さん

  • 回答日:2009-08-20

    はじめまして。
    Q3 Q4について答えさせていただきます。

    Q3 
     水道水は硬水で飲用には適さないようですが、見た目はきれいで夏でも臭いはありませんでした。
     赤ちゃんの体を安心して洗えるレベルです。

    Q4 
     私は市内観光ツアーには参加していないのでツアーの内容自体はわかりませんが、お子さんのことを考えるとフリーのほうがいいと思います。
     ツアーだと予定が決まってしまっているので、お子さんの急なグズりやトイレの時に大変そうなので。
     移動はタクシーを使えばお子さんがいても安心です。台湾のタクシーは比較的安価なので気軽に利用できますし、ぼったくりの心配もありません。

     おいしいものをたくさん食べて楽しんできてください!
     それではよい旅を。

    お礼

    おやさいさん 回答ありがとうございました。
    飲み水はミネラルウォーターを使用します。
    市内観光は、確かに団体行動になるので、娘のぐずりが心配です。
    海外でタクシーに乗るのに、かなり抵抗があって、ぼったくり等心配で、今まで一回ぐらいしか乗ったことがありません。
    台湾は安全では、移動手段として使用してみようと思います。
    (by うさぎさん)

    問題のある投稿を連絡する

    おやさいさん

    おやさいさん

  • 回答日:2009-08-20

    melonpanと言います。
    追記します。
    先に120センチと書き込みましたが、115センチでした。
    済みませんでした。
    詳細は下記のアドレスで見て下さいね。

    【参考URL】http://www.taipeinavi.com/home/home_24.html

    お礼

    更に詳しく教えて頂いてありがとうございます。(by うさぎさん)

    問題のある投稿を連絡する

    melonpanさん

    melonpanさん

  • 回答日:2009-08-20

    こんにちは。
    分かる範囲で応えさせてください。

    Q112歳以下は無料だそうです

    Q2三越や空港には授乳室がありましたよ。しかもキレイでした
    空港の授乳室はキティちゃんでした。

    Q3お水はミネラルウォーターを飲まれたほうが良いですよ。
    値段も60円くらいだし、

    Q4台北101は赤ちゃん連れOKですよ。
     お寺関係もあかちゃんつれOKかと
     地元の人達はあかちゃんつれでデパートで遊ぶのがはやっているみたいです・・・

    つたない説明でしたが、
    どうか楽しんできてください。

    akanet より

    お礼

    akanetさん お返事ありがとうございます。いろいろ質問してしまってすみませんでした。中でも授乳のことがすごく心配だったのでデパートにあることがわかって安心しました。しかも綺麗だなんo(^o^)oよかったです。ありがとうございました。(by うさぎさん)

    問題のある投稿を連絡する

    akanetさん

    akanetさん

  • 回答日:2009-08-20

    Q1・身長が120センチが区分けに成っています。上海と同じです。
      公共交通機関も安心ですが、もちろんタクシーも安心です。

    Q2・済みません、解りません。

    Q3・台湾の公共設備は日本統治時に充実して敷設された事で喜ばれている程です。
      2回出掛けていますが、見た事はありません。
      上海は南京路周辺でも黄色の水が出て臭気がしていますね。

    Q4・8ヶ月では理解が出来ないと思いますが、好みにも依りますが、多く有りますよ。
      『台北ナビ』で検索するとオプショナルツアー予約や観光地の紹介をしています。

    お礼

    melonpanさん すごく早いお返事ありがとうございました。安心して台湾に行けれます。8ヵ月の娘も一緒なのでハードな旅は出来ませんが楽しんできます!(by うさぎさん)

    問題のある投稿を連絡する

    melonpanさん

    melonpanさん

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

PAGE TOP