旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

皆既日食ツアー・その?花園飯店

  • 皆既日食ツアー・その?花園飯店

    • 投稿日:2009-06-24
    • 回答:3

    締切済

    上海旅行まで1ヶ月を切りました。が、やはり肝心の皆既日食ツアーを決めかねています…。前回は金山ビーチor嘉興だったのですが、また新たなツアーを発見しました。それは、五つ星ホテルの花園飯店の庭園にて8:00?自由参加、朝食を食べながらの観測、といったものでした。こちらは食事が朝な事と送迎がないので、料金は前述の金山、嘉興の半額です(日食グラス付き)。時間に余裕がある為、集合に失敗するリスクも少なく、また、料金も手頃なので万一雨天などで観測に失敗してもダメージは軽減されるかと思い、魅力的ではありますが、やはり花園飯店の周囲の建物状況(特に東側?)や大気汚染など、観測に適した場所なのか?というのはやはり気になります。子供連れなので、快適さを優先したい半面、せっかく日食目的で行くからには…という気持ちが半面。複雑です。上海に皆既日食目的で行かれる方、上海周辺に詳しい方からのアドバイスをお待ちしてます!

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    うきさん

    うきさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2009-06-24

    うきさん、どうも。

    まずは下記画像をどうぞ。
    http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/pict/16350488/src.html
    花園飯店の庭園は結構広々としてるでしょう。
    そして、周りには、思ったほど高層ビルはないでしょう。
    イイと思いますよ、この庭園での皆既日食観測も。
    でも、となると人民広場での方が、もっとイイかもしれません。
    もっと広々としていますし、無料なんですから。
    しかし、やはり、花園の庭園で朝食を食べながら、という企画の方が、
    イロイロ記念品なども用意されてるはずですので、子供さんにとっては、
    嬉しいはずです。

    さて、7月の上海はいつももやっていて、青空がないのか・・・
    いや、そんなこたぁないです。
    確実に10年前から比べて青空は多いのです。
    上海中心部にあった工場が全て郊外に行ってしまいましたし、
    中心部の緑地面積は、20倍以上増えていますから。
    下記は95年と96年の上海の7月の様子です。
    97年と98年の7月は、私は北京でしたので上海のものはありません。

    「上海・ギンギラギンの夏の午後外灘へ」
    http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/album/10029188/

    「朝のフランス租界散歩・その2」
    http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/album/10077670/

    ああ、それと、皆既日食のときは、
    木漏れ日がみんな三日月形になってしまうそうです。
    三日月形をした無数のお日様印(?)が風に揺れる木の葉の動きに
    合わせて地上をゆらゆら揺れるそうです。
    花園の庭園なら木々がたくさんありますので、
    それを体験できるでしょう。

    お礼

    井上@さん、再登場有難うございます!お待ちしておりましたm(__)m(笑)他のツアーも捨てがたかったんですが、やはり移動方法が気掛かりで…。因みに料金も金山ビーチと嘉興は共に3人で2万、花園飯店は1万なんです。その上、行動もしやすく食事を摂りながら見られるなら、この際観測にこだわらなくとも、もうそれで十分かなと思いまして。宿は結局、銀波大酒店になってしまいました(^^;でも外灘?とか浦東には比較的近いのかな?観光は出来そうかなと。余談ですが2階建バスも経験したいです(^-^)井上@さんにガイドさんを頼みたいくらいです(笑)(by うきさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2009-06-24

    空気の汚い上海で日食見ないで郊外で見ることお勧めいたします。江南地域などいかがでしょうか?花園飯店内にJCBカウンターが有りますのでガイド調達できると想いますよ。

    お礼

    アドバイス有難うございました(^-^)色々ツアーを探してみたんですが、結構高額なんですよ?(^^;日食ツアーだけで2万とか3万位するので、一生に一度の事なんですが、さすがにそこまでかけられないのが情けないです(T_T)もう少し検討してみます!(by うきさん)

    問題のある投稿を連絡する

    中国人さん

    中国人さん

  • 回答日:2009-06-24

    花園飯店の所在地はよく知りませんが、もし市内であればスモッグ
    が問題です。市内のスモッグは相当なもので、現地人に尋ねても、
    こんな日が多いとのことでした。だから、市内なら観測は不可実か
    もしれません。少なくとも郊外に行かないと無理かもです。
    もっとも、雨天や曇天なら、いずこでも一緒ですが・・・。

    上海の様子は、私が昨年末に訪れた時の詳しい旅行記がありますので、
    次を参考にご覧ください。
    スモッグの様子が分かります。

    http://yasyas.web.infoseek.co.jp/
    (中国編をご覧ください)



    【参考URL】http://yasyas.web.infoseek.co.jp/

    お礼

    貴重なご意見、有難うございます。上海のスモッグ、大気汚染などの情報には目を光らせて(@_@)☆おきたいと思います!(by うきさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yasyasさん

    yasyasさん

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

PAGE TOP