旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

情報誌が見つかりません! 物価などはどのくらいですか?

  • 情報誌が見つかりません! 物価などはどのくらいですか?

    • 投稿日:2005-09-20
    • 回答:3

    締切済

    9月30日からハネムーンで「プルクラ」に滞在予定ですが、どの本屋を覘いてもフィリピンのガイドブックが見つけられません! 
    「日本から近いリゾート!」と、どの旅行会社もセブ島を売りにしているのにガイドブックがないなんて・・・
    現地の物価はやはりリゾートなだけに、他の都市に比べて高いのでしょうか?
    またお得な日本円の換金方法なども教えていただけたら嬉しいです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    hello_mさん

    hello_mさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2005-09-21

    セブ島旅行記の最後のページの一番下に「物価」について補足してます。
    あくまでも参考として下さい。
    最後のページは、下記ですが、

    http://www.geocities.jp/yamagami_cebu/2005cebu5.html

    最初から一読されるとイメージがつかめるかも知れません。
    お役にたてば幸いです。

    【参考URL】http://www.geocities.jp/yamagami_cebu/index.html

    お礼

    両替以外のことまでいろいろ参考になりました! ありがとうございました! 
    もっと熟読して旅行を楽しんでこようと思います!(by hello_mさん)

    問題のある投稿を連絡する

    gamiさん

    gamiさん

  • 回答日:2005-09-21

    参考図書は「地球の歩き方リゾート」316 セブ/ボラカイがとても詳しく編集されています。「プルクラ」は日本人の経営で、「アレグレ」と並んでセブを代表する超高級リゾートです。//www.pulchra.co.jp/
    セブの物価はリゾートの集中する空港のあるマクタンでも国内物価とほぼ同じと考えて
    ダイジョウブです。ちなみにリゾートでの冷蔵庫内のビールは100p?120p位ですが、サリサリかコンビニだと20p?30pくらいです。参考になったでしょうか。

    お礼

    とても分かりやすい説明ありがとうございました!参考にさせていただきます!(by hello_mさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Annieさん

    Annieさん

  • 回答日:2005-09-21

    物価は何分の一だったか?忘れたのですが、外資系のホテルはまぁ日本に近い物価だったと思いますが、ホテル以外はかなり物価は安いですよ!
    それから本は私はるるぶのフィリピンの本を持っているんですが、たまたま古いのが残っていたみたいで、基本的にはフィリピンの本は少ないみたいです。
    本屋さんでせっかくなので何処の出版でもいいので注文してみてもいいと思いますよ!
    後、換金は実際国に寄って、換金して行く方がレートがいい国もありますが、私はフィリピンの場合はむこうでしています。でもフィリピンでした方がレートがいいんですが、慣れてなければごまかされてりもあるので、日本で全部していくか、ホテルで換金すれば安全かもしれませんね?頭にレートが入って、すぐ換金した後計算できるようになれば、交渉も出来るしその辺で換金した方がいいんですけどね!とにかくPCでも今のレートも見れるし、セブのことをPCで調べるなり、本を買うなりは絶対にして行った方がいいかと思います。

    お礼

    そうですか・・やはり本自体少ないんですね!換金のことなどちょっと不安だったのですが、できそうです!ありがとうございます!もうちょっといろいろ調べてみようかとおもいます!(by hello_mさん)

    問題のある投稿を連絡する

    cenaさん

    cenaさん

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

PAGE TOP