旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タイ通過「バーツ」について

  • タイ通過「バーツ」について

    • 投稿日:2008-10-31
    • 回答:6

    締切済

    今、円高で米ドルや韓国ウォンがとてもお得な状況ですが、タイのバーツはどうなっているのでしょうか?
    タイに旅行するにあたって、特に今の時期お得感はないのでしょうか?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    むっくさん

    むっくさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2008-11-02

    現在のバーツはかなり良い方向に
    おおよそ10000円で3600バーツ近辺です
    円高傾向になる前から比べたら400バーツ以上の
    円高による恩恵ですが両替する銀行等で差があるので何箇所かを比べるとよいでしょう
    空港ではどの銀行でも同じですので到着後は最低限の両替でしないで改めてのほうがよいですよ。

    【参考URL】http://greens.st.wakwak.ne.jp/902233

    お礼

    beverly さんへ

    ご回答有難うございます。
    そうですね、かなりお得な感じですよね。
    今がチャンスだと思い来月辺り渡航しようと思います。
    (by むっくさん)

    問題のある投稿を連絡する

    beverlyさん

    beverlyさん

  • 回答日:2008-11-01

    こんにちは。10月20日から24日まで行ってきましたが、初日が日本円に対して3.28(以下同)21日3.31 22日3.42 でした。要するに10,000円で3.42の場合3,420バーツとなりますので、毎日上がっていたことになります。今日のレートは約3.55となっています。7月末に行ったときは大体3.0?3.02辺りでしたので現在かなりお得感がありますね。タクシー初乗り35バーツ、屋台で150バーツあればビール付で食事ができますからね。こんなものでお役に立てばいいのですが。参考にYAHOOの為替レートのアドレスをつけておきます。楽しんできてください。

    【参考URL】http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=THB&t=JPY

    お礼

    たるんさん へ

    ご回答有難うございます。
    細かい情報有難うございます。
    けっこうお得感があるのですね。
    とても参考になりました!(by むっくさん)

    問題のある投稿を連絡する

    たるんさん

    たるんさん

  • 回答日:2008-11-01

    ざっくり言って、円を基準としてみた場合、ドルとバーツは連動していると考えて良いので、ドルが上がればバーツも上がり、ドルが下がればバーツも下がります。
    26日にバンコクに入って27日に両替しましたが、1万円で3700バーツ(1B=2.70円)でした。先月来た時には1万円で3200バーツ前後だったので、1万円で500バーツの違いですね。大きく、とても美味しいです。

    マイルでバンコクに来たのですが、利用している航空会社はもともと燃料費はバンコク発がかなり安いので、バンコク発券で帰国することにしました。燃料費・税金込みで48000円くらいでした。

    バーツ安に感謝・感謝です!!

    お礼

    ご回答有難うございます。
    とてもわかりやすいご説明でためになりました!(by むっくさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-11-01

    むっくさん
     今晩は、
     11/9?タイに入ります。9月にタイに行った際は、ホテルでは10,000JPY=2,800THBでしたので、かなりのお得感があります。
     レートは交換場によって大分差がありますが、空港内のBankok-bank(紫の看板)ですとほとんど同じレートです。
     ホテルでの交換レートは非常に悪いのが現状です。
     もし町中で交換されるのですと、サイアムパラゴンの中の交換所が意外と良いRateでした。PM9:00頃まで開いています。
     現時点では10,000JPY=3,500THBが相場と聞いています。
     カードで払った場合、以外と「えっ!!」、「こんなにRate良いの!!」/「こんなはずでは!!」と思うことがあります。こればかりは、なんとも言えません。
     Hotel代はいつもカードで払っていますが、その他は現金でその時のRateで払うようにすれば、簡単に計算ができます。
     ちなみに今回は、バンコク-チェンマイ移動は現地発券航空券にしたので、大いに円高の恩恵を受ける見込みです。
     タイへは、JL悟空で行きますと32,000JPY(燃油別)が確か再安値でした。(除くPack-Tour)
     この時期、乾期ですので、雨も少なくバンコクはいい時期です。
     では楽しんできてください。

    問題のある投稿を連絡する

    papa_isoさん

    papa_isoさん

  • 回答日:2008-10-31

    http://www.bangkokbank.com/Bangkok+Bank/Web+Services/Rates/FX+Rates.htm
    こんばんは、上のアドレスがバンコクバンクのレートです。
    参考になればと思います。
    自分も年末にタイへ行く予定なので気になってます。

    お礼

    ご回答有難うございます。
    年末にタイに行かれる予定なのですね。
    私は12月初旬頃を予定しています。
    お互い楽しい旅にしましょう!
    (by むっくさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-10-31

    友人がタイ・パタヤに住んでいて、
    10月28日にメールがありましたが。

    1B=2.7円とのこと。
    随分と円の価値があがり、タイ旅行には・・

    イイですね。

    12月初旬までは、航空券も比較的安価ですが、
    これを過ぎると何処も値上がりの状況のようです。

    お礼

    ご回答有難うございます。
    去年の春タイに行った頃は、3.5円くらいでしたので、2.7円は良いですね!
    参考になりました!(by むっくさん)

    問題のある投稿を連絡する

    gamiさん

    gamiさん

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

PAGE TOP