旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カイロ発着のツアー

  • カイロ発着のツアー

    • 投稿日:2008-09-16
    • 回答:3

    締切済

    10月初旬にエジプトへ行く予定です。
    カイロ、ルクソール、アスワン、アブシンベルを回る予定ですが、それに加えて白砂漠か、紅海でダイビングに行きたいと思っています。
    カイロ発着の現地ツアーに参加するか、自力で行くか迷っていますが、お勧めのツアー又は自力で行く場合のルートがあれば教えてください。

    また、治安はどうでしょうか?
    砂漠ツアーは2?5人程度でジープをチャーターする形のようですが、1人旅のため現地で同行者を探そうかと思っています。
    運よく同行者が見つかっても、女2人くらいでジープをチャーターするのは危険という話も聞きましたが、どうでしょう?
    近くのオアシスまでバスで行って、地元のホテル発着のツアーに参加した方がよいでしょうか?

    紅海はハルガダを考えていますが、良いダイビングショップをご存知の方があったら教えてください。
    ハルガダへはルクソールから入ることも考えています。
    ルクソールからバスで行くと5時間くらいとガイドブックで読みましたが、夜行バスを利用した場合、ルクソールを夜遅く、ハルガダにかなり朝早くについてしまうと思いますが、その場合の治安も教えてください。

    エジプトへ行くのは初めてで現地の様子がよくわかりません。
    英語はそこそこ話せますが、アラビア語はさっぱりです。
    3月にモロッコへ行った際は、いろんな人に助けてもらい、楽しく旅ができました。
    エジプトでも現地で友達を作ったりできると良いのですが…。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2008-09-18

    こんにちは。はじめまして。私はギザに住んでいますが治安は他の方がいうほど悪いとは思いません。ヨーロッパやアメリカのほうがよっぽどスリ、盗難、置き引きなどに注意しなければならず疲れます。女性の一人旅ということですね。アスワン、ルクソール、アブシンベルは旅行会社ですでに手配されているのでしょうか?実質8日間滞在ということでしたらハルガダか白砂漠を追加するのでしたら事前に準備して置かれたほうが無難だと思いますよ。時間が十分ある方には個人手配もかまいませんが自分が疲れますよ。ハルガダはまだ行ったことがないのですが旅行会社で働いていましたのでよく日本人の方がいらっしゃるサラダイバーズをおすすめしていました。やはりダイビング関係の事故はシャルム、ハルガダでは言葉の理解が不十分、説明が不十分でたびたび起こっていると聞いています。バハレイアの白砂漠は時間があればカイロから長距離バスでバハレイアまで走っています。町の中心には混催砂漠ツアーがあるのでそこで即申し込む手もあります。一人でチャーターや女性だけのチャーターはすすめません。料金もかなりの負担になるので混催がいいでしょう。料金もあまり安いのを選ぶと旧いジープがくると思うので??です。やはりエジプトではお金次第です。快適に過ごすにはそこそこ出すところは出したほうがいいと思います。HPがあるのはマスル(ミスル)トラベルでしょうか?国営なのでここでもいいと思います。ちなみにタハリール広場そばにオフィスがあります。日本からも申し込めます。あとはタハリール広場近くに安宿、安いOpツアーを受け付けています。英語でもいいのならタハリール界隈の旅行会社でもいいかもしれませんが注意してください。またタハリール近くの客引きなどには近づかないでくださいね。安宿に泊る場合はどの国でもそうですが貴重品に気をつけてください。あと女性の一人旅ですのでここはイスラム教の国なので服装には注意してください。露出度の高い服装をしていれば痴漢にあうことを覚悟してください。誘っているようなものです。きついようですが。それなりのマナーを。あと日本人独特のにやにや笑いは誤解されます。ひつこい客引きやなんぱなどにあった場合ははっきり無視するかノーということです。すきのある人には必ず色んな人がよってきます。ちょっとこわがらせましたが最低限のマナーを守っていればいやな思いをすることはないと思います。エジプト人はひとなつっこいですし親切な人はたくさんいます。英語は若い人か観光業の人は通じます。ただ悪気はないのですが間違えて教えたり半分しか理解していないのにYESと言ってしまう人もいますのでちょっぴり惑わされますがそれもお愛嬌と思って楽しんでください。ちなみに10月1日から断食明けのお祭りです。

    お礼

    >Emanさん
    ご回答ありがとうございます。
    ギザにお住いなんですね!治安はそれほど悪くないとのことで安心しました。

    アスワン、ルクソール、アブシンベルはまだ手配していません。
    個人で動くのと現地のツアーをうまく組み合わせられたらいいかなと思っています。

    白砂漠は私もできれば混載ツアーに参加したいと思っています。
    その方が安心ですし、友達もできそうなので。
    ミスルトラベルのHPを見てみます。
    もしくは、現地でホテルが斡旋しているツアーに申し込むかですよね。
    さすがにダイビングは英語だと不安ですが、観光なら英語でも大丈夫です。

    服装や行動はイスラムの国にいることを意識して気をつけたいと思います。

    10月1日から断食明けのお祭りとのことですが、4日以降でもにぎやかなんでしょうか?
    ちょっと楽しみです。(by かおりんごさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Emanさん

    Emanさん

  • 回答日:2008-09-16

    お答えできる範囲でお答えしますね。
    まず、エジプト旅行は現地ツアーに参加することをお勧めします。
    現地ツアーに申し込むときは価格を数社比較検討すること。法外な料金をふっかけてくる会社もたくさんあるので、いくつか料金を比較して一番安いところに申し込みましょう。何日旅行されるか書かれていませんが、ご自身の帰国予定日と目的地を伝えれば、プランを作ってくれます。
    自分の経験からいうと、普通、プランの中には入場料と食事は含まれていません。ホテル代、交通費、ガイド代の料金です。
    自力で周ったほうが当然安いですが、エジプトでは何をするにも疲れます。
    たとえば切符一枚買うにしても、割り込みされながらやっとのことでたどり着いた窓口で「隣に行け」と言われ、隣に行ったところで「明日来い」と言われるなどのたらい回しにあったり、タクシーはもちろん、水ひとつ買うのにも値段交渉が必要ですし、一日何度もチップを払わされる場面があります。
    ですので、一人で旅した時の精神的肉体的疲労、料金をふっかけられるリスク、余計なチップなどのデメリットを考えた場合、ツアーのほうが得だと考えられます。自分は最初は一人で周ってましたが、このことに気づき、途中からツアーに参加しました。
    それに、治安が悪いエジプトでは、外国人観光客の移動が制限されており、一人では行けない場所もあります。ツアーならその心配もありません。

    治安のことを心配されていますが、一般的に、エジプトの治安は「悪い」と言われます。ただ、自分が旅行したときは危ない目にも遭いませんでしたし、危険な場面を目撃したこともありませんでした。
    エジプトで一番多いのは「お金」のトラブルです。エジプトは非常に貧しいので、「マニー」と言って大人も子供も物乞いしてきます。自分は、子供に囲まれたり、しがみつかまれたりしました。ハッキリ「ノー」と言えば、力ずくでもお金を奪い取るなんて人はいませんから、ハッキリ「あなたにあげるお金はない」と意思表示しましょう。
    自分は男ですが、一日何十回も声をかけられました。物乞い、物売り、ただの好奇心から声をかけてきた人、毎日毎日何十回と。女性ならさらに声をかけられることでしょう。「ノーマニー」と言ってきたら、それは「お金を払え」という意味だと思ってください。言葉巧みにお金を取ろうとします。もちろん、中には本当に親切で道を教えてくれる人もいます。
    何をするにもチップが必要で(警察もチップを要求してくる)、これも面倒くさいなって感じてしまう観光客が多いようです。

    英語を理解する人は多いように感じました。ただ、分からない人は何も分からないです。観光大国ですし、ホテルやタクシーなら英語で問題ないと思います。

    エジプトで現地の友達をつくるのは簡単ではないと思います。それよりも、現地で知り合った外国人旅行客とは、同じ苦労をともにしたという連帯感が生まれ、素敵な友達を見つけることができるかもしれません。これはエジプトに限ったことではないですが。

    以上、自分の経験からいえることを思いついたままに正直に書きました。
    エジプトは一生に何度も行けるところではないと思うので、ぜひ思い切り楽しんできてほしいですね。何から何まで非日常で、神秘的です!

    お礼

    >KCさん
    回答ありがとうございます。
    日程は10日間ですが、前後の移動日を考えると中8日でしょうか。
    確かに自分1人でいろいろ手配するのは大変ですよね。
    それを楽しめるとよいのですが。
    せっかく個人旅行で行くので、自力でやる苦労を味わったり、ツアーに入って効率よく回ったり、メリハリを付けた旅をしたいと思います。

    治安はやはり「よい」とは言えないんですね。
    大きな犯罪に遭うことはめったになくても、軽犯罪にも気をつけたほうが良さそうですね。
    チップをそこここで要求されるのはモロッコでもありました。
    経済状況や習慣が違うとは言え、あまりに金金言われると辟易しますよね。
    上手に交わせるようになるには修行が必要です。

    同じ旅行者同士で友達ができるといいなと思います。
    ありがとうございました。(by かおりんごさん)

    問題のある投稿を連絡する

    KCさん

    KCさん

  • 回答日:2008-09-16

    こんにちは。

    砂漠地帯への自力ツアーはお勧めしません。
    現地のツアーでも女の子一人での参加はリスクが高いと思います。
    外人夫婦とか一緒だと安心ですよね。
    私も以前、挑戦しようとしてもう反対されました。
    エジプト人はやさしいですが、その裏のスケベ心を知っておいたほうがいいと思います。笑顔でかわしつつも、一定の距離を保てる人じゃないと無駄にボディータッチされます。(私の友人はヒップタッチ攻撃にあってました)

    ハルガダには、沢山ダイビングショップありますよ。
    最初、ドイツで自分たちでツアー組んで行ったのでドイツ人経営のショップ利用。
    なので、ドイツ人いっぱいです。
    その後、日本人の方(女)とその檀那さん(エジプト人)経営の「サラダイバーズ」を友人が見つけてきて、3回ほどお世話になっています。 
    日本語で対応してもらえる分、他のショップより少し高いのかもしれませんが、船の上で食べるランチ美味しいですよ。

    シャルムの方がダイビングポイントとしては有名ですが、リゾートすぎて全て割高です。ポイントまでがとても近いのと、釣りが禁止されている分魚影多いですけどね。

    ハルガダは、ポイントまで結構かかりますが私は大好きです!
    是非是非おすすめです。私は紅海に、50本程潜っています!
    運がよければ、ジンベイに出会えるかもしれませんよ!私は、一日遅く出会えませんでしたが、、、マンタにも出会えますよ!
    イルカ・ナポレオン・海がめ、巨大うつぼ徘徊もおすすめです。

    ハルガダから、ルクソール日帰りはワゴン車チャーターして、カイロ日帰りはバスツアー利用しました。まぁ、どちらも長時間バスに揺られますが安いです。
    お金に余裕があれば、国内便利用のツアーがありますよ。

    カイロから、シャルムまで長距離バス利用しましたが、安いので良いクラスのチケットを購入して、少し広々した座席をお勧めします。
    満員でエジプト人の熱気で結構すごいですよ。でも、バスの中で私は友達ができましたよ。パンクで予定より、2時間以上よけいにかかりましたが・・・。

    エジプト人女性は、とてもやさしいので良い出会いがあると良いですね。
    楽しんできてください。 お役に立てたかどうか、、、

    お礼

    >Tommyさん
    回答ありがとうございました。
    やはり砂漠地帯へは1人で行かない方がよさそうですね。
    アラブ諸国はチカンが多いと聞きましたが、スキンシップかチカンかが難しいですよね。
    知らないうちにお尻触られてたり…。
    気をつけます。

    ハルガダの日本人インストラクターがいらっしゃるダイビングショップ、良さそうですね。
    実はグアムでCカードを取得して以来、全然潜ってないのです。
    なので、言葉の心配がないのが助かります。
    こんな初心者でも潜って大丈夫なポイントなんでしょうか…?
    ジンベイザメやマンタは見てみたいです!
    50本も紅海に潜ってるなんてすごいですね。それほど魅力のあるポイントなんですね。

    長距離バスはしんどそうですが、寝ていけばあっという間かな?
    ダイビング後12時間飛行機乗れませんよね?それならバスの方が時間短縮になるかなと考えています。
    バスの中で私も友達が出来るといいなと思います。

    情報助かりました。ありがとうございます!(by かおりんごさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Tomi-eさん

    Tomi-eさん

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 384円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

PAGE TOP