旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

地下鉄・龍陽路駅にあるという切符売場について

  • 地下鉄・龍陽路駅にあるという切符売場について

    • 投稿日:2008-03-10
    • 回答:4

    締切済

    来週、上海浦東空港到着(10:45着予定)後、蘇州に移動しようと思っています。
    上海駅での切符売場は長蛇の列だとよく聞きます。
    どこかで読んだのですが、リニアの到着する「龍陽路」にも、蘇州行きの切符売場があるとかで、そこで購入しようかと検討中です。
    しかし、どこにあるのか詳細がわかりません。
    以前に利用したことがある方や、現地情報に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。
    また、蘇州は本数も多いし、平日なので、当日でも大丈夫かなと思っているのですが、危険でしょうか?
    あわせて教えて戴ければ幸いです。
    何卒宜しくお願い申し上げます。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    がーたんさん

    がーたんさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 4件

  • 回答日:2008-03-13

    はじめまして。
    先月の25日に上海に着いて翌日の朝の蘇州行きの切符が買えましたので
    そのときの状況を書きます。
    初めは西蔵南路に軟座専用の切符売り場があると前に聞いていたので
    行ってみましたが現在工事中とのことで跡形も無く消えていました。

    仕方なく上海駅まで行ってみましたが軟座専用売り場は夜は8時ぐらいで
    閉まっていました。
    仕方なく通常の切符売り場に行ってみたところD列車なら上海駅に向かって
    右側にあるちょっと離れたビルで売っているとのことでそちらに行くと
    ほとんど並ばずに買うことができました。
    窓口のうち一つは英語での応対ができるようになっていて、候補を
    第3候補ぐらい並べて紙に書いて渡すとすんなり買えました。
    D列車の1等で31元と日本の感覚からいうと安いですね。
    帰りの分も買えますのでついでに買っておくといいです。

    平日でしたのでわりとすいていて隣の席は空席だったのでひょっとしたら
    当日でも買えるかも知れません。

    お礼

    Capa_UKさま
    御礼のお返事が遅くなり、大変申し訳ありません。
    実体験に基づくアドバイスをありがとうございます。
    そうなんです、上海駅以外の切符売場はガイドブックとかにも掲載がなく、情報が少ないので危険かもしれませんね。
    Capa_UKさんのように一晩、時間があれば色々な方法があるんでしょうが…。
    今回は友人も同行するので、運賃よりも高い手数料を払って、日本から手配してもらうことにしました(^^;
    でも、次回の時のために、下見をしてきたいと思います。
    ありがとうございました。
    (by がーたんさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Capa_UKさん

    Capa_UKさん

  • 回答日:2008-03-11

    がーたーさん、オッハー。

    昨日の上海は暖かいを通り過ぎていました。
    欧米人は半袖でしたね。
    日本の今日の天気も、そんな感じになるでしょう。

    にも5@DSHJさんが書かれてるように、
    上海火車站の軟座専用売り場へ行けば、
    結構、スンナリ、蘇州行きのチケット買えるかもしれません。

    空港からは、机場5線というリムジンバスに乗りますと、
    終点が上海火車站です。料金は18元だったような・・・。

    どうしてもリニアと言うなら
    2号線から1号線に乗り継いで、上海火車站へ、ということになります。

    リムジンバスで行く方が全然ラクチンで、グッとお安いんですが・・・。

    上海火車站南広場案内図は下記です。
    机場5線の発着場と軟座専用売り場も表示してあります。
    http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/pict/13301418/src.html

    お礼

    井上@打浦橋@上海様

    引き続きフォローして戴き感謝致します。
    詳細な地図まで添付して戴き、よく分かりました。
    友人とも相談をして検討してみます。
    一人旅なら、あれこれとチャレンジしてみたいんですけどね?。
    取り急ぎ御礼まで。(by がーたんさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-03-10

    龍陽路駅は、浦東に友人がいる関係上頻繁に利用するのですが、火車票の発売所があるという話は聞いたことがありません。

    中国語がお話になられるのかどうかによって状況が大きく違うのですが、市中のきっぷ売場よりも、駅のきっぷ売場の方が何かと状況が掴みやすいのは確かです。
    ご心配になられている上海駅の売場ですが、駅正面に向かって中央入口の右手になります。地下鉄1号線の出口から近い場所ですので比較的便利です。
    確かに混雑はしておりますが30分以上並ぶということは経験上ございません。
    どうしてもお急ぎでしたら、駅正面に向かって左手にある軟座専用の売場に出向いてみるというのも方法のひとつかと存じます。

    お礼

    にも5@DSHJ様
    早速のご回答、ありがとうございます。
    そうですか…。勘違いかもしれませんね。もしくは旅行会社とかかもしれません。
    中国語は殆ど×なので、筆談でっていう感じです。
    「30分以上並ぶということは経験上ございません」とはとても力強いお言葉を頂戴致しました。
    ありがとうございました!!
    これからも色々とご教示下さいますよう、宜しくお願い致します。(by がーたんさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2008-03-10

    がーたんさん、どうも。

    「龍陽路」の蘇州行きの切符売場ってのは知りません。
    それに関してはご存知の方の情報を待ちましょう。

    蘇州へは火車で、と言うことなんでしょうか。
    だったら、上海火車站に直接行った方が良いような。
    龍陽路でチケット買うのも、上海站で買うのも同じだと
    思います。

    火車に拘らないのなら、バスです。
    コレだったら、いくらでも方法があります。
    浦東空港からも蘇州行きのバスがあるはずです。
    ただ本数は少ない。1時間に1本くらいでしょう。

    もう1つの方法は上海南站へ直行するリムジンバスに乗って
    上海南站へ行き(20分に1本くらいか)
    そして、そこにあるバスターミナルから出てる
    蘇州行きのバスを利用する。
    頻繁に出ています。

    上海南站の様子、
    リムジンバス・机場7線の発着場、
    バスターミナルの様子は下記をご覧ください。
    「上海南站探索(その2)長距離バスターミナル&南広場」
    http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/album/10105901/

    蘇州行きバスの時刻表は下記を・・・
    http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/pict/11512030/src.html

    お礼

    井上@打浦橋@上海様
    早速のご回答、ありがとうございます。
    どこで読んだのか、見たのか…勘違いかもしれません。
    一人旅だと融通がきくのですが、友達がいるので、右往左往するのもな…と思い質問させて戴きました。
    上海南駅からバスに乗るというのは、考えてもみませんでした。
    選択肢が広がり、色々なパターンが考えられそうです。
    ありがとうございます。

    個人的にはいつも「井上@打浦橋@上海さん」のレポートを参考にさせて戴いております。
    これからも楽しみにしているので、現地の生の情報をまたご教示下さい。
    (by がーたんさん)

    問題のある投稿を連絡する

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

PAGE TOP