旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アナ マンダラ カムラン Ana Mandara Cam Ranh

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
ニャチャン

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
3.86 クチコミを見る(37件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ

いちいち残念

2.5 旅行時期:2012/09 (約12年前)
ふー

女性/ニャチャンのクチコミ:5件

正直、なぜこんなに評判がいいのか謎です。
【外観】特にわぁーってな感動もなく。よく言えばシンプルで素敵。つまり地味。
【送迎】普通のワゴン車。ミネラルウォーターをいただけましたが、チェックインしたらお部屋にもお水ありますから。いわゆる旅行会社の送迎と特に変わりなし。
【チェックイン】ロビーにてウェルカムドリンクとデザート。特に美味しいわけでもなく。日本人スタッフが対応してくれますが、1組ずつなのでなんとなく待たされます。で、結局外国人スタッフがパスポートだとかの手続きしてくれました。たまたま一緒に到着した日本人と隣同士の部屋なのでと、まとめて部屋に案内してくれましたが、正直いやでしたね。隣が日本人でしかも顔見知りになってしまうとなにかと気をつかいます。日本人同士固めておけ・・みたいなのはうれしくない。
【部屋】部屋に長くいるわけでもないのでガーデンビューで十分だし閑散期なのでもしかしたらアップグレードあるかな?なんて貧乏人根性で行ったのが間違いのもと。プールやスパ等々施設と真逆サイドにある一番遠いお部屋でした。ロビー棟は真ん中にありますがそれでも何も一番端にすることないじゃんと完全に空室になっている(椅子などがテーブルの上にのせられていていかにも使用していません!な感じ)のシービューのお部屋の前を通っていくのは残念な気分満載。もったいないなーなんで空けておくんだろ。部屋替えてもらえばよかったかなと思いますが、一緒に案内された日本人の方を思うとわがまま?って思う小市民な私。部屋の構造はヴィラタイプではよくある入口=デッキ。一瞬、え?なんで玄関から入らないの?って思うくらい。ドア(というより窓)を開けたらキングサイズのベッドがどん!ベッドの上にしか座る場所はありません。夜はカーテンしめないと外から丸見え。日中も薄手のカーテンは必須。気になる人はバスルームで着替えましょう。オートロックでないのはいいんですが、内鍵的なものがなく部屋の中から鍵を閉める時も外から入る時に使うキーを内側にある鍵穴にまわして閉める。めんどくさいことこの上なし。
【バスルーム】ここだけは高級ホテル感がありました。広いバスタブは天井がガラスなので明るくて気持ちいいし、洗面も2つあって快適。部屋が昼間でも電気つけないと薄暗いので、バスルームの明るさ&快適さが際立つ。でも、部屋の狭さを考えると洗面1つでいいからこの分部屋にしたら?と思う。
【朝食】種類が豊富?欧米人には最高でしょう。種類豊富なフルーツ、10種類以上あるドリンク、見たことないくらい種類豊富なシリアル。パンも20種類くらいあってそれ以外にパンケーキにワッフル。でも、他はいわゆる目の前でつくってくれる卵料理と3種類のフォー(具も3種類)がある程度でサラダもほんの少し、あとはチーズとハム4種と微妙な巻きずしに刺身(各1種類)以上。おかず的なものはベーコンとソーセージ2種。日本人には向きません。シリアルとフルーツでご機嫌な欧米人向きです。噂に聞くスパークリングワインは4日間ともありませんでした(これが一番ショック)
【スパ】日本やほかの国に比べたら安いんでしょうけど、一番無駄なお金を使ってしまった気がします。施術うけるなら普通のマッサージだけにしたほうがいいです。フェイシャル等エステ系はアウト。言いたいことはたくさんありますが、まぁいい勉強ということで。
【スタッフ】すべてはこれに救われました・・・。社会主義国とは思えない笑顔。
【サービス】お部屋にリクエストカードがあって、枕だけで何種類あるの?ってくらい。欲しい枕のタイプや香、蚊取り線香などの備品にチェックを入れておけば清掃の時に置いてくれます。こういう細かいサービスはさすがシックスセンシズなんですが・・・。
【その他】ネットは無線LANがあちこちに飛んでいるのでスマホ1つあれば問題なし。お部屋だけはなぜかパスワードが必要。部屋に案内されたときにすぐ聞かないとめんどくさい。プールその他はまったく問題なし。レストランは初日の夕食だけ使用。ソフトシェルクラブがあったのがうれしかった。ベトナムって考えれば値段は高いが、高級ホテルと考えれば安くて美味しい。そういえば到着が夜だったので近くに夕食食べるところあるか聞いたら歩いて25分くらいのところしかないと言われ、疲れたのでホテルのレストランに行ったんだけど(15$のキャンペーンもあったし)、翌日街歩きしたらすぐ近くにガイドブックに載ってるシーフードがあったり、ルイジアナも徒歩10分くらいだったし、なんでないって言われたんだろう。

【総評】いいホテルなんです。スタッフやサービス面はさすがなんです。でも、ちょっとずつ残念なんですよね。期待が大きかったからというわけじゃなく、あれ?と思うことが多かった。こんなことならシェラトンやサンライズの方が安い分、残念な気持ちにならなかったかも。金額には見合わないですね。

  • 左の窓のところが入口です。部屋はこれがすべて。

    左の窓のところが入口です。部屋はこれがすべて。

利用目的
観光
同行者
カップル・夫婦
1人1泊予算
15,000円 未満
コストパフォーマンス
1.0
値段の割には・・・が多すぎる
サービス
5.0
スタッフは最高でした。
バスルーム
3.5
快適だけど無駄に広い。
ロケーション
3.0
海が道路を渡らなくていいのはGOOD。
客室
1.5
狭い。ただただ狭い。

関連旅行記

ニャチャン

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

いいね:0

いいね!

アナ マンダラ カムラン クチコミ一覧(37)

ふーさんが行った観光スポット

ふーさんが行ったレストラン

アナ マンダラ カムランのプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...