var is_smartphone = (function () { var sp_medias = ["iPhone", "iPod", "Android", "dream", "CUPCAKE", "Windows Phone", "blackberry", "webOS", "incognito", "webmate"]; var result = false; var ua = navigator.userAgent; for(var index in sp_medias) { var sp_media = sp_medias[index]; if (ua.indexOf(sp_media) > 0) { result = true; break; } } return result; })();

トラベルマガジン - 思わず旅に出たくなる!旅ガイドまとめ

4travelでは、掲載している旅行予約サイトから送客実績に応じた手数料を受け取るコンテンツを掲載しております。

ハワイ旅行ならオーシャンビューのホテルに泊まりたい!おすすめ7選

ハワイ旅行ならオーシャンビューのホテルに泊まりたい!おすすめ7選

photo by フランクさん

太平洋のほぼ中央に位置する、ハワイ諸島。中でも「オアフ島」は、ハワイの玄関口として有名です。そんなオアフ島に着いて、輝くワイキキビーチや雄大なダイヤモンドヘッドを眺めたら「ハワイに来た!」と心が躍ります。お買い物や食べ歩きも良いですが、海を眺めているだけでもハワイって楽しめますよね。ホテルにいながら海を眺められたら、さらに素敵!4travel編集部では、そんな気持ちを満たすためオーシャンビューのおすすめホテルをセレクトしました。ビーチ沿いのホテルや高階層から海が見られるホテルを紹介しますよ。

記事の最後には「ハワイ渡航前・日本帰国時に必要なもの」もご案内しているので、旅行時にお役立てください。

ホテル・旅館 2023/05/16

4travel.jp

フォートラベル編集部

ワイキキビーチ沿いホテル

オアフ島のホテルといえば、ワイキキ。ワイキキ中に数多くのホテルが建ち並んでいて、ビーチ沿いに建つホテルも多いです。せっかくハワイに来たのなら、奮発してビーチ沿いホテルのオーシャンフロントのお部屋に泊まってみては。お高いけれど、目の前に海だけが広がる絶景は、それだけの価値がありますよ。

1.ザ ロイヤル ハワイアン ア ラグジュアリー コレクション リゾート ワイキキ

太平洋とピンクの宮殿に心ときめく♡

ワイキキビーチで存在感を放つ、ピンクのホテル「ザ ロイヤル ハワイアン ア ラグジュアリー コレクション リゾート ワイキキ」。その見た目から“ピンクパレス”の愛称で親しまれている、ワイキキで3番目に歴史のある高級リゾートホテルです。インテリア、アメニティ、パンケーキに至るまで、ピンクに包まれたホテルライフは「かわいい♡」の連続。ワイキキビーチ直結なので、ビーチにも行きやすいです。客室は2つの異なる客室棟からなる全529室。本館「ヒストリックウィング」は、ホテルの歴史を感じさせるクラシカルでかわいらしいお部屋。新館「マイラニタワー」は、海に向かって弧を描くように設計された全室オーシャンビューのお部屋です。「マイラニタワー」は日本語が話せるスタッフが24時間待機しているので、滞在中も安心ですよ。全室オーシャンビューの「マイラニタワー」なので、海が見たい方はどのお部屋に泊まっても満足できますよ。おすすめは、「マイラニタワー」の両端に位置するオーシャンフロントの角部屋「オーシャン コーナー」。部屋を取り囲むように伸びるバルコニーから、ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドを見渡せます。バルコニーにはピンクのソファやテーブルがあるので、ハワイの風を感じながら優雅にステイできます。ホテルの前のビーチはプライベートエリアになっているので、ワイキキビーチをプライベートビーチ感覚で堪能できます。ほどよく遊んだら宿泊者専用「マルアニ・プール」に移動。無料のビーチチェアや有料のカバナで軽食やドリンクをいただいたり、お昼寝をしたりして、サンセットタイムまでのんびりしましょう。

クチコミ:憧れのピンクパレス

mikiさん

伝統があってクラシカルな内装で、それでいて可愛さも備えてるロイヤルハワイアンホテル。宿泊したマイラニタワーは全ての客室がオーシャンビュー。目の前にはビーチが広がり、ラナイも広く、ずっとお部屋で過ごしたくなるほど。タワーの宿泊客は……もっと見る

2.シェラトン ワイキキ

ワイキキビーチが目の前に!客室からはダイヤモンドヘッドも…♪

ピンクパレスのお隣に立つ「シェラトン ワイキキ」。オアフ島の中でも、客室数トップクラスを誇る全1,636室を有しています。海に最も近い位置に建っていますよ。日本語のゲストサービスデスクや日本語対応の医療施設を完備しているので、初めての海外、初めてのハワイ、一人旅でも安心ですね♪全1,636の客室は、2020年5月にリノベーション済み。家具や絨毯、壁紙の一新はもちろん、全室ウオッシュレットや深いバスタブ、ハンドシャワーなどが設備され、快適さが増しました。海を眺めるなら「デラックスオーシャンフロント」へ。ベッドに寝ころびながら、ダイヤモンドヘッドと広がる海を臨めますよ。夜の幻想的な海が好きという人には、海沿いのホテルの灯りと海の夜景が楽しめる低層階のお部屋を選んでみて。
館内には、16歳以上のゲスト限定プール「インフィニティ・エッジ・プール」、ディナーとお酒と生演奏が楽しめるレストラン&バー「ラム・ファイヤー」など、大人だからこそ楽しめるスポットがあります。家族連れの場合は、イルカウォッチやサンセットを楽しむ観光セーリングがホテル前のビーチから出航するので、ツアー参加がおすすめ。行く人に合わせた、ハワイの思い出が作れますよ。

クチコミ:ワイキキならやっぱりシェラトン

shinさん

ワイキキで色々なホテルに泊まりましたが、シェラトンの眺望が一番好き。インフィニティープールでのんびりするのもよし。出かけるにしても交通の便もよし。ファミリーが多くて高級感は今一つだけど、海が近く感じられる癒されるホテル。3の倍数……もっと見る

3.ハレクラニ ホテル

波の音で目覚める贅沢を名門ホテルで味わう

ハワイ語で“天国にふさわしい館”を意味する「ハレクラニ」。1917年創業の長い歴史と伝統を受け継ぐ、名門ホテルです。ハワイの観光スポット「ワイキキ・ビーチ・ウォーク」や「カラカウア通り」へ徒歩数分という観光に最適なロケーションにありながら、ホテル内は静かで上質な空気に満たされています。「ハレクラニ」に泊まるなら、朝早い到着&遅いフライトでも安心。チェックイン前やチェックアウト後でも入れるお部屋「ホスピタリティ スイート」があるので、のんびりできますよ。日本語を話せるスタッフが待機してくれているので、気軽に相談可能です。

3.ハレクラニ ホテル

客室は、2021年に全面改装を終えた全453室。お部屋は全室バルコニー付きで、ダイヤモンドヘッドビューやオーシャンビュー、ガーデンビューなど様々。海景色を望むなら「オーシャン」が付くお部屋へ。おすすめは、ホテルのシンボルであるカトレアが描かれたプールとビーチが臨める「オーシャンフロント」。ホテルの建物が”コ”の字形になっているので、波の音がダイレクトに響きます。バルコニーでハワイの波音に包まれながらウェルカムフルーツや朝食、アフタヌーンティーを楽しむことができますよ。「オーシャンフロント」などの海が見渡せる高層階のお部屋に泊まったら見て欲しいのが、ワイキキビーチのパワースポット「カヴェヘヴェヘ」。ホテル前にあるグレイズ ビーチの、サンゴがない青が深い部分は真水と海水が出合う、マナ(霊力)が宿る神聖な場所と言われています。癒し効果があるといわれているので海水浴をしたり、整備された遊歩道を使ってお散歩したりして心地よい気を取り入れましょう。お食事は、ぜひホテルに併設されたレストランへ。5つ星の高級フレンチ「ラ メール」、フラショーと生演奏が楽しめるレストラン「ハウス ウィズアウト ア キー」、オーシャンサイドで地産地消のメニューが味わえる「オーキッズ」など、ハワイに来たら一度は足を運びたい名店がずらり。人気が高いので、早めの予約をおすすめします。また、それぞれドレスコードがあるので要確認を。

クチコミ:最高のホテル

Piさん

ホテルので部屋からの景色が最高でした。ベランダから海を眺めて1日過ごしても良いくらいだと感じました。部屋も綺麗で、スタッフさんの対応も素晴らしかったです。アメニティ、ボディクリームや石鹸はとても良い匂いです。買い物にも便利な立地で……もっと見る

4.モアナ サーフライダー ア ウェスティン リゾート&スパ ワイキキ ビーチ

ワイキキ最古の白亜の宮殿からビーチを眺めて

“ワイキキのファーストレディ”の異名を持つ、白亜の宮殿「モアナ サーフライダー ア ウェスティン リゾート&スパ」。1901年にワイキキで1番最初に建てられた高級リゾートホテルです。客室は、雰囲気が異なる3つの建物から選べますよ。1つは、ホテル中庭のバニヤンツリーを臨める「ヒストリック・バニヤン・ウィング」。2つ目は、オーシャンフロントの「ダイヤモンド・ウィング」。3つ目はダイヤモンドヘッドまで見渡せる「タワー・ウィング」です。こちらは、「タワー・ウィング」の「タワーパーシャルオーシャンビュー」。日中はワイキキビーチやダイヤモンドヘッド、夜は夜景がきれいな街並みが見られて、ハワイに来た実感が得られますよ。ハワイのクラフトビールを飲みながら、広いバルコニーで過ごすのも贅沢。ベッドは自然な寝体勢を保つという「ヘブンリーベッド」なので、ぐっすり眠れて翌朝も元気に過ごせます。ホテルの前には、ダイヤモンドヘッドとワイキキビーチが一望できるプライベートビーチ「モアナ・ビーチ」が。SUP(スタンドアップパドルボード)やカヌー、サーフィンなど、マリンアクティビティを楽しむのに絶好の波です。また、太平洋が一望できる「モアナプール」もぜひ。プールに隣接するバーでアルコールがオーダーできるので、大人な時間も楽しめます。海に面した中庭にある大きなバニヤンツリーは、精霊が宿るといわれるハワイのパワースポット。バニヤンを囲むようにプールやレストランなどが並んでいますよ。その中にあるレストラン「ザ ベランダ」は、朝食に行きたい場所。輝くワイキキビーチとバニヤンツリーを眺めがなら、エッグベネディクトやアサイーボウルが味わえます。海の景色と美味しい食事を楽しんで、朝からパワーをもらいましょう。

クチコミ:最高のオーシャンビュー ワイキキで一番の歴史あるホテル

mamiさん

19階海側のお部屋を使用させていただきました。窓からはワイキキビーチとダイヤモンドヘッドが一望でき、お部屋も広かったです。シャワールームは海外では珍しいホースのついた手で持って動かせるタイプのシャワーと、トイレもウォシュレットがつ……もっと見る

5.ヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート

花火と海景色をダイナミックに堪能

美しいラグーンとレインボーの高層タワーが印象的な「ヒルトン ハワイアン ビレッジ」。ホテルには5つの宿泊棟と6つのプール、ラグーン、20軒以上のレストランやバー、90店舗以上のショップなどが集結しているので、ホテルにいるだけで楽しめます。毎週金曜日には、花火が打ちあがるのも魅力の一つ。オーシャンフロントの絶景はもちろんのこと、花火を客室からダイナミックに鑑賞できちゃいますよ!お買い物が楽しめる「アラモアナショッピングセンター」寄りに位置するので、ワイキキビーチから遠い印象ですが「アラ・モアナ・ビーチ」へは徒歩圏内。海へはすぐに行けますよ。5つの宿泊棟のうち、おすすめなのは「ザ・アリイ」と「レインボータワー」。ダイヤモンドヘッドと海の景色が一望できて、打ち上げ花火も大迫力で鑑賞できるのは「レインボータワーオーシャンフロント」。ワイキキビーチもやっぱり見たいなら「ザ・アリイ パーシャルオーシャンビュー」へ。ちなみに、「ザ・アリイ」には日本語を話せるアリイコンシェルジュがいてくれます。些細な悩みも相談できますよ。「レインボータワー」からは、そのまま海へ。プライベートビーチではありませんが、ワイキキの端っこということもあり、意外に人が少なく寛げますよ。カヤックやサップヨガができるラグーンや、スライダーやジャグジーが楽しめるプールで過ごすのもあり。夕方からは、ホテル館内の「ハワイ・シネマトラクション」でハワイ初の体感型アトラクションシアターを楽しんでみても良いですね。

クチコミ:ラグーンタワー2ベットルームプラスオーシャンビュー

じゅんこばばさん

底層階の6階でしたが、ダイヤモンドベッド側、海からとても近く、椰子の木越しのオーシャンビューがとても素晴らしかった。コロナ禍で変更になった、スターライトルアウのステージが真下に見え、夕方ラナイからからハワイアンミュージックを聴き……もっと見る

高層階からオーシャンビューを満喫

ビーチから少し離れた場所に位置するホテルでは、高層階からのオーシャンビューが眺められたり、ハワイの歴史や文化に触れられたり、ナイトスポットで過ごせたりと、個性がきらり!海沿いに立つホテルで希望のお部屋が取れなかったとき、カジュアルにハワイステイを楽しみたいとき、ハワイのことをいろいろな角度から知りたいときなどに選んでみてください。

6. アウトリガー リーフ ワイキキ ビーチ リゾート

ハワイの歴史やアートに触れてますますハワイを好きになる

ワイキキビーチまで徒歩約3分。観光客で賑わうストリート「ワイキキ ビーチ ウォーク」と交差するカリア通りに立つ、「アウトリガーリーフ ワイキキビーチリゾート」。大きな三角屋根が特徴で、ハワイの歴史や文化を大切にするリゾートホテルです。100年前のカヌーやハワイの人間国宝ハーブ・カネ氏の作品展示など見どころがいっぱい。無料のハワイアンライブやハワイアンカルチャープログラム、結婚した夫婦がホテル前のビーチで再び愛を誓う「バウ・リニューアル・セレモニ」(毎週火曜日・金曜日開催、要予約)などもありますよ。さまざまなハワイを体験して、もっとハワイを好きになっちゃいましょう♡客室は海側に立つ10階建ての「オーシャン タワー」と、オーシャンタワーの後ろにそびえる16階建ての「パシフィック タワー」からなる全635室。2021年に改装を終え、USB充電ができたりハワイの絵画が眺められたりと、居心地のいい空間になっています。景色を楽しむなら眼前に海が広がる「クラブ・オーシャン・フロント」や「クラブ・オーシャン・フロント・スイート」を。ラクジュアリーにハワイを満喫するなら、専用ラウンジが利用できる「クラブ~」が付いたお部屋を選んでみて。「クラブラウンジ」は、クラブルームとスイートルームに泊まるゲスト専用ラウンジ。朝は日の出を眺めながら朝食とコナコーヒーを、夕方は水平線に沈む太陽を眺めながらオリジナルカクテルやハワイのクラフトビール、ププ(おつまみ)を味わえます。朝食やおつまみは量がそれなりにあるので、満足できますよ!館内にある「アオ カルチャーセンター」では、ククイナッツのブレスレットづくり、レイメイキング、ウクレレレッスンなどのワークショップを開催。宿泊者は無料なので、参加してみては。夜は、野外レストラン「カニ・カ・ピラ・グリル」でハワイアンミュージックを。毎日開催されていて、お部屋のラナイからも聞けますよ。素敵なライブで、1日を締めくくりましょう。

クチコミ:立地良し♪雰囲気良し♪

かずさんさん

目の前はビーチハワイの爽やかな風を感じるロビー夕方からはプールサイドでハワイアンバンドの演奏…雰囲気最高です(^^)買い物もトロリー乗り場も徒歩すぐですがわずかな距離のおかげでとても静か。エレベーター待ちのストレスがまったく無いのも……もっと見る

7.アロヒラニ リゾート ワイキキ ビーチ

大きな水槽とインフィニティプールでハワイを謳歌

ワイキキビーチまで徒歩約2分!ハワイ王国最後の女王リリウオカラニが所有していた土地の一部に立つ、「アロヒラニ リゾート ワイキキ ビーチ」です。ホテル名は、女王のビーチコテージ「アロヒラニ」にちなんで付けられています。ホテル内では、約550種もの海洋生物が泳ぐ2階建てのオーシャナリウムが。指定の時間にはダイバーが餌付けを行う様子が見られますよ。他にも、昼は天空のインフィニプールでまどろんだり、夜はプロジェクトマッピングで盛り上がったり。充実したステイができます。ハワイ語で“天国のような輝き”を意味する「アロヒラニ」。客室は、白とベージュを基調にした”アロヒラニ”に満ちた全839室です。海景色をバルコニーから望むなら「ビーチサイド スイート」もしくは「プレミアオーシャンフロント」へ。迫力のあるダイヤモンドヘッドと海の景色も見たいなら「ダイヤモンドヘッド オーシャンビュー」がおすすめですよ。もっと海を堪能するなら5階にある「スウェル プール」へ。ワイキキビーチが臨める温水ジャグジーとインフィニティプールに浸れますよ。プールバーもあるので、夜はカクテル片手にププを摘まみながら毎晩開催されるプロジェクションマッピングやライブミュージックに酔いしれて。お部屋はすぐそこ、ちょっとくらい夜更かししても大丈夫です。プールや海で遊んだ後は、ワイキキビーチ側にある1階「モモサン」でラーメンへ。このお店は、「料理の鉄人」こと森本正治氏が監修するカジュアルレストラン。南国の雰囲気あふれるガーデンテラスで、とんこつらーめんやチキンラーメン、お寿司などがお手頃価格で味わえますよ。海で遊んだあとに麺類食べるなんて、海の家っぽい体験ですよね。

クチコミ:アロヒラニリゾート ワイキキビーチ

なぽさん

ハワイ滞在中、5泊6日で利用しました。料金を抑えるために旅行の手配は自分たちでしたため、ホテルも楽天トラベルから予約しました。ロングボードクラブアクセス付きのパーシャルオーシャンビューのプランで予約しましたが、階も上の方の部屋で、……もっと見る

ハワイ渡航前・帰国時に必要なものはコチラ

ハワイ渡航時に必要なもの

(1)パスポート
帰国日まで有効なもの。ただし、残存有効期間が入国時90日以上あることが推奨されている
(2)航空券
(3)ESTA
短期の米国渡航に必要な入国審査制度。年齢を問わず申請が必要
■ESTA申請サイト
https://esta.cbp.dhs.gov/ ※英語のサイトです。

帰国時に必要なもの

(1)パスポート
(2)航空券
(3)Visit Japan Web
・「入国審査」、「税関申告」、「免税購入」をウェブで行うことができるサービス
・Visit Japan Webを利用した入国は成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、中部国際空港、福岡空港、新千歳空港、那覇空港で可能

ハワイの渡航情報について、以下の記事では渡航前、滞在中、帰国時に必要なものや手続きなどをさらに詳しく案内しています。ぜひ参考にしてください。

ハワイの詳しい渡航情報はこちら!

海が眺められるお部屋に泊まろう

海沿いのお部屋や高層階のお部屋からワイキキビーチと青い空、ダイアモンドヘッドを楽しめば、ハワイの思い出がより特別なものに!今回紹介したホテルを参考に、自分にベストマッチなお部屋を選んでみてくださいね。ハワイ・オアフ島のホテルをお好みで探す

ハワイホテルの関連記事
こちらの記事では、過ごし方別にハワイのおすすめホテルを20選紹介しています。ぜひお気に入りホテルを見つけてみて!
☆【ハワイのおすすめホテル】2023年版!過ごし方で選べる20選♪

この記事で紹介しているエリア

※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。

※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

ハワイの特集

ハワイの特集一覧

ホテル・旅館の特集

ホテル・旅館の特集一覧

ハワイでこの時期人気の旅行記

ハワイの旅行記一覧