旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内 >関東地方 >群馬県 > クチコミ一覧 >クチコミ詳細

必見!イングリッシュガーデン【アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン】 - 伊勢崎・太田・桐生  のクチコミ

必見!イングリッシュガーデン【アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン】

満足度: 未評価

猫熊堂さん 写真

猫熊堂さん
女性 / 伊勢崎・太田・桐生のクチコミ : 1件
旅行時期 : 2006/05(約18年前)

園内に入ったとたん、ここが群馬であることを忘れる。
まるで、アガサ・クリスティーの推理小説の世界に入り込んだような感じ。
(写真は「シールズ・パレード」の薔薇のトンネル)

「アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン」は、ホームセンターの「ジョイフル本田」が、イギリス人ガーデナーさんを招聘して作り上げた 敷地面積 20000?以上 / テーマガーデン 20以上 という、“本格”イングリッシュガーデンなのである。
園内は、1歩進むごとに景色が変わり、遠景も、近景も、足元も、どこをどう見ても、美しい。 花の色や大きさ、葉の色や風にそよぐ葉裏の様子、丈の高さや枝の張り方などなど、植物の組み合わせの巧みさには唸ってしまう。 それに、日陰や木々の下までみっちり作りこんであり、どこの草木も元気。
5月中旬からシーズンとなるバラは、イングリッシュ・ローズも多く、微妙な柔らかい色合いやシャクヤクのように咲く重ねの厚い花がとても素敵! ベジタブル・ガーデンで見た、壁に這うよう仕立てられた林檎やサクランボの木には、ビックリ! 道端にあれば“雑草”のヘビイチゴでさえ、ここでは立派に庭の一部となっている。

とにかく、デジカメの記録メディアがいっぱいになっちゃうよ!


ガーデニングを趣味にしている方には、ここの“見せ方”や植えられている多彩な草木の“組み合わせ”は、物凄く刺激的なのではないだろうか。
苗木や種、ガーデニング用品などは、隣接する「ジョイフル本田・ガーデンセンター」で購入することが出来る。 このガーデンセンターも大規模で、扱い種類が多く、見てまわるだけでもけっこう面白い。 


【アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン】

○ 場所
  〒370-0314
  群馬県太田市新田市野井町456-1
  ホームセンターの「ジョイフル本田・新田」エリア内
  tel/fax : 0276-60-9021
○ サイト
  http://www.joyfulhonda.com/garden/botanic/index.htm
  季節のみどころ、園内マップ、行き方(交通)、営業案内など。
  園内の様子を写した美しい写真は、花の時期と行き時を見極めるのに役立つ。
  また、各ガーデンの特徴説明がある園内マップは、出かける前に1度見ておくと、
  より楽しめる。
  園内案内(PDFファイル)も、ここからダウンロードできる
○ 地図
  (公式サイト)
  http://www.joyfulhonda.com/garden/botanic/acss.htm
  (Mapファン)
  http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.18.32.0N36.17.56.2&ZM=7
○ 開園時間
   4月1日?9月30日 9:00?18:00
  10月1日?3月31日 9:00?17:00 (冬季は休園期間あり。要確認)
○ 入園料
  大人(中学生以上) 550円
  小人(小学生以下) 300円 (父兄同伴の場合、小学生以下は無料)
  ジョイフル本田グループエリオカード会員は、大人 450円
○ 駐車場
  「ジョイフル本田・ガーデンセンター」の大きな駐車場がある。 もちろん無料。

○ 係の方が解説しながら案内してくれる「ガーデンツアー」あり
  (毎週) 土曜日・日曜日 11:00? 13:00? 15:00?

※ 飲食物の園内への持ち込みは禁止
※ 園内禁煙
  ただし、「ウィンザー・ティールーム」に喫煙席あり、とのこと。
※ ペット入場可
  ただし、他のお客さんの迷惑にならないよう、“抱っこ”すること。
  ペットを乗せる為のワゴンも若干用意されているようなので、入場時に相談すると良いかも。
※ 貸し出し用の車椅子あり
  入場時に申し出る。事前予約等は必要ない、とのこと。
  (ただし、園内のトイレに行く時には、段差がある場所もある。)
※ トイレは、「ウインザー・ティールーム」の中にある。 臆せず、お店の中に入って行こう。

○ 飲み物や軽食などは、園内の「ウィンザー・ティールーム」で。
  お土産品も売っている。
  英国式庭園のイメージを大事にした作りで、なかなか可愛らしい。
  屋内のテーブルは多くなく、メインは庭園に臨む屋外のオープン・カフェ。
  ここでアフタヌーンティを楽しむのも、良いかもしれない。
 


旅行記を作っています。よろしかったらご覧ください。
○ 猫熊堂の、5月の「アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン」<群馬県太田市・18/MAY/2006>
  http://4travel.jp/traveler/nekokumado/album/10068087/

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

群馬 ガイド

PAGE TOP