window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 大竹・廿日市
  6. 大竹・廿日市 観光
  7. ウッドワン美術館
  8. クチコミ詳細
大竹・廿日市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ウッドワン美術館 施設情報・クチコミに戻る

思い切ってとうとうレンタカーで

  • 5.0
  • 旅行時期:2023/07(約2年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

大竹・廿日市 クチコミ:39件

ウッドワン美術館は、上村松園の「吹雪美人図」を始め、近代の日本画、洋画のコレクションは日本の老舗美術館といっていい厚み。前々から行きたくてうずうずしていましたが、アクセスが容易ではないので、今回は思い切ってとうとうレンタカーで訪ねることにしました。
企画展は「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」。所蔵品の数々を見たいと思っていたので、ちょっと失敗したかなあと思いましたが、このコレクション、名前はおちゃらけですが、美的なセンスがしっかりあって内容的にはかなりの高水準。藤田嗣二や加山又造に、橋本関雪もそうかな。数は限られますが、この美術館の所蔵品が混じっているのも格調を高めていたかもしれません。いずれにしても、かなり楽しめました。
ほか、焼き物やガレの方もけっこうなコレクション。豪華な薩摩焼は久しぶりに見たような気がして、ちょっと新鮮でした。
美術館の規模としては、想像していたより小さかったですが、濃密な内容なのでそれなりに時間はかかります。やっぱりさすがかなと思います。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
展示内容:
5.0
バリアフリー:
5.0

クチコミ投稿日:2023/08/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP