1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 箱根湯本温泉
  6. 箱根湯本温泉 観光
  7. 旧東海道石畳
  8. クチコミ詳細
箱根湯本温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
旧東海道石畳 施設情報・クチコミに戻る

色々な街道で石畳を見ましたが、やはり箱根(東海道)と思うだけで違ったものに見えます。

  • 4.0
  • 旅行時期:2023/05(約1年前)
きみちゃんです。さん

by きみちゃんです。さん(女性)

箱根湯本温泉 クチコミ:3件

箱根八里は東海道の最大の難所でした。高い標高の山を越えなくてはなりませんし、雨でも降るとぬかるみだらけの道になってしまい、旅人たちは足が泥に埋まってしまいとても歩けるような道ではなかったのです。そこで「箱根竹」を敷き詰めて歩行しやすいようにしましたが、耐久性に欠けることから石畳の道にしたようです。江戸時代になって幕府は街道の整備に力を入れたようです。実際に歩いてみましたが、平坦な」アスファルト道路に慣れた身には、凸凹がある道は足を取られて歩きづらかったです。昔の人は草鞋で歩いたんですから凄いと思います。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
車で行きましたので交通渋滞もなくスムーズに行くことができました。
人混みの少なさ:
3.0
おまり訪れる人はいないようです。
バリアフリー:
3.5
訪れたあたりはそれほど急こう配ではなかったです。
見ごたえ:
3.0
中山道などでも街道の石畳は見ましたが、それほど違うものではないです。

クチコミ投稿日:2023/05/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP