1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 両国
  6. 両国 観光
  7. 高札 赤穂浪士休息の地
  8. クチコミ詳細
両国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
高札 赤穂浪士休息の地 施設情報・クチコミに戻る

赤穂浪士、「泉岳寺」の途中に休息

  • 3.0
  • 旅行時期:2023/05(約1年前)
tenkuusogoさん

by tenkuusogoさん(男性)

両国 クチコミ:128件

JR総武線「両国駅」から徒歩で5分ほどです。両国橋の東詰めの駐車場のフェンスに高札形説明板があります。「忠臣蔵」で有名になった赤穂事件で、赤穂浪士が討ち入り後、泉岳寺へと引き揚げる途中にここで休息したらしいです。この後、旧両国橋を避け、南の「一の橋」を渡って泉岳寺へ向かいました。説明板に描かれていた歌川国安の「忠臣蔵義士四十七騎両国撤退図」という浮世絵が壮観でした。両国を歩いているだけで「忠臣蔵」に興味が出てきました。

施設の満足度

3.0

クチコミ投稿日:2023/05/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP