1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 知多・東浦
  6. 知多・東浦 観光
  7. 大智院
  8. クチコミ詳細
知多・東浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大智院 施設情報・クチコミに戻る

めがね弘法として知られています

  • 4.0
  • 旅行時期:2022/04(約2年前)
りんた2011さん

by りんた2011さん(男性)

知多・東浦 クチコミ:29件

知多四国第71番札所に指定されている真言宗の寺院で、聖徳太子の開基と伝えられている寺院です。安置されている弘法大師像は、大師自身が知多を巡錫した際に奉安したと伝わっており、盲目の翁の目が開眼した代わりに、弘法大師像の左目が傷を負ったため、それ以来、翁が残しためがねがかけられているそうです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2023/04/29

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP