1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 観光
  7. 名古屋市科学館
  8. クチコミ詳細
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
名古屋市科学館 施設情報・クチコミに戻る

プラネタリウム&ラボの攻略法

  • 5.0
  • 旅行時期:2022/12(約1年前)
miemieさん

by miemieさん(女性)

名古屋 クチコミ:12件

名古屋が誇る科学館ですので、効率よく回れるように事前の計画が大事です。
科学館のHPで訪れる日のタイムスケジュールを確認するとよいと思います。
そして開館前にスタンバイするとよいでしょう。私たちは9:00頃着き、1番にチケットを購入することができました。

ギネス認定のプラネタリウムは事前のネット予約がお勧めです。
9:30開館前の待機列は3つに分かれています。
 ①プラネタリウム鑑賞付き入場チケット購入列…一番長い
 ②プラネタリウムなし入場券…年パスの人もこちら
 ③事前にHPでプラネタリウム予約済みの人列…私たちはこちら
9:20にチケット売り場前まで誘導され、③列は「団体受付カウンター」でチケット購入とプラネタリウムの座席指定を受けました。

その後、極寒ラボと放電ラボに行きたかったので
 ①エレベーターで5階に直行し、極寒ラボ10:30回の整理券をもらう。
 ②下りエスカレーターで4階に降り、放電ラボ10:00回の先着順列に並ぶ。
というコースを組み、すべて体験できました。
極寒ラボは1回の定員が10人なので回数が多いのですが、放電ラボは平日4回しかないので計画が必要です。また、極寒ラボの午後の整理券は配布時刻の何分前から並べば確実にもらえるかがわからないので、開館すぐに並べる午前回が確実だと思います。ただし、開館15分で極寒ラボ整理券配布終了の放送が流れました。

訪れた日は冬休み中の平日だったので子どもたちと家族連れが大変多く混雑していました。大人でも楽しめ、学べる企画がたくさんでした。

ランチをする場所は館内にはカフェくらいしかないので、一度退館しランチ後、再入館+プラネタリウムがお勧めです。おなかがいっぱいだと眠くなるのはご愛嬌…


施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
3.0
展示内容:
5.0
バリアフリー:
3.0

クチコミ投稿日:2023/01/03

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP