1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 浄智寺
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
浄智寺 施設情報・クチコミに戻る

鎌倉五山の第四位、紫陽花の美しい浄智寺を訪れる

  • 4.0
  • 旅行時期:2022/06(約2年前)
ハンクさん

by ハンクさん(男性)

鎌倉 クチコミ:15件

梅雨に入った6月、小雨の中紫陽花の美しい鎌倉を久し振りに散策、鎌倉五山を見て回ることにした。建長寺、円覚寺、寿福寺に続く第四位の浄智寺を訪れた。
浄智寺は、鎌倉幕府第5代執権北条時頼の三男である北条宗政が亡くなった折、その菩提を弔うために1281年頃に創建された。当時は中国(宋)からの渡来僧も多く、最盛期には七堂伽藍を備え、塔頭も11寺院を擁していた。現存する鐘楼門や本堂など、「宋風」と呼ばれる当時の中国の様式を備える。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2022/06/22

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP