1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺
  6. 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺 観光
  7. 熊野神社 (東神奈川)
  8. クチコミ詳細
東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
熊野神社 (東神奈川) 施設情報・クチコミに戻る

威厳を感じます。

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/05(約2年前)
chokotanさん

by chokotanさん(男性)

東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺 クチコミ:60件

熊野神社は金蔵院を創建した醍醐三宝院始祖勝覚僧正が平安末期に紀伊熊野神社から勧進した歴史ある神社です。本殿屋根は本宮大社を彷彿とさせるような重厚な雰囲気があります。大鳥居の左右に人の背丈ほどある彫りの深い狛犬は迫力あります。関東大震災で焼けながらも再生した樹齢400年の大イチョウも地域の人に大事にされていると感じました。本堂裏の稲荷社狐様も可愛いかったです。JR東神奈川駅から直ぐの旧東海道沿いにありました。


施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2022/05/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP