1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 刈谷・知立
  6. 刈谷・知立 観光
  7. 知立市歴史民俗資料館
  8. クチコミ詳細
刈谷・知立×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
知立市歴史民俗資料館 施設情報・クチコミに戻る

特に江戸時代の歴史について楽しく学べました

  • 4.5
  • 旅行時期:2022/05(約2年前)
wisteriaさん

by wisteriaさん(男性)

刈谷・知立 クチコミ:482件

今回訪れて勉強になったのは、結城秀康は徳川家康の次男として生を受け、次期将軍となりうる立場であったが、その母は家康の正室築山殿に仕えるお万という身分の低い女中であったので、将軍にはなれなかったのですが、このお万は、知立神社の神官の娘さんだったことが書かれていました。
意外な事実をしり、大変お勉強になりました。
館内は江戸時代や、在原業平の平安時代についての資料が多く、とても楽しめました。

施設の満足度

4.5

アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2022/05/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP