浮間地区の江戸時代の古民家で、舟も必要だったようですね
- 4.0
- 旅行時期:2022/03(約3年前)
-
by RON3さん(男性)
赤羽 クチコミ:7件
荒川沿いの浮間地区の江戸時代の古民家を移転した茅葺き屋根の建物が良く保存されています。その茅葺き屋根は、昔は浮間の荒川岸のヨシやオギが使われたそうです。
裏の倉屋は納屋として使われたり、農作業も行われたりしたようですが、舟を展示しています。荒川沿いの浮間では舟が必需品だったようです。
折しも7段飾りのひな人形や、つるしびなが展示されていました。
- 施設の満足度
-
4.0
- 利用した際の同行者:
- 一人旅
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- バリアフリー:
- 3.0
- 見ごたえ:
- 4.0
クチコミ投稿日:2022/03/12
いいね!:5票