1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 馬込・池上
  6. 馬込・池上 観光
  7. 熊谷恒子記念館
  8. クチコミ詳細
馬込・池上×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
熊谷恒子記念館 施設情報・クチコミに戻る

庭の花を見渡せる書室が見どころ

  • 3.0
  • 旅行時期:2021/05(約3年前)
キャンサー50さん

by キャンサー50さん(男性)

馬込・池上 クチコミ:87件

都営地下鉄浅草線西馬込駅が最寄り駅。
西馬込駅南口から東へ約510mのところにあります。
熊谷 恒子(1893~1986)は、日本の書家です。
記念館は、熊谷恒子が生前に住んでいた自宅を改装し、1990年4月に開館しました。
熊谷恒子の作品を約170点所蔵、展示しています。
見どころは、恒子が実際に作品にとりくんでいた、庭の花を見渡せる書室。
書家の気分を味わえます。
入館料100円。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
その他
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
4.5
人混みの少なさ:
4.0
展示内容:
3.0

クチコミ投稿日:2022/03/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP