1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 宮島・厳島神社
  6. 宮島・厳島神社 観光
  7. 大願寺
  8. クチコミ詳細
宮島・厳島神社×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大願寺 施設情報・クチコミに戻る

境内には、大願寺本堂以外に、立派な大願寺門、嚴島龍神、護摩堂などもあります

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/11(約4年前)
sirokuma123さん

by sirokuma123さん(男性)

宮島・厳島神社 クチコミ:34件

広島市宮島観光で立ち寄りました。厳島神社を見学路順に進んで外に出ると大願寺門(厳島弁財天の提灯が吊られた門)があります。大願寺は、真言宗のお寺で室町時代に厳島神社の修理造営権を獲得し、3人の立派な住職を輩出したお寺だそうです。当時、厳島が内海の要衝であったことから貿易商人との接触も深く、金属製品や像、中世の古文書を多数所蔵するお寺でもあるとのことでした。、

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2022/02/21

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP