1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀有・柴又
  6. 亀有・柴又 観光
  7. 閘門橋
  8. クチコミ詳細
亀有・柴又×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
閘門橋 施設情報・クチコミに戻る

、明治43年(1910年)の建設

  • 3.0
  • 旅行時期:2019/05(約5年前)
かみめぐろさん

by かみめぐろさん(男性)

亀有・柴又 クチコミ:60件

葛飾区の水元公園の北側にあり、明治43年(1910年)に建設された煉瓦造りのアーチ橋です。古利根川、小合川の流れを調整し、洪水を防止するために造られたそうです。東京23区のはずれに、このような見ごたえののある橋があったとは、今まで知りませんでした。交通の便の悪い場所ですが、見ごたえがありますので、一度は訪れておきたいスポットです。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2021/11/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP