1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 早稲田・高田馬場
  6. 早稲田・高田馬場 観光
  7. 高田馬場跡
  8. クチコミ詳細
早稲田・高田馬場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
高田馬場跡 施設情報・クチコミに戻る

江戸時代の旗本の馬術の練習場

  • 3.0
  • 旅行時期:2021/03(約3年前)
ろたみこさん

by ろたみこさん(非公開)

早稲田・高田馬場 クチコミ:15件

水稲荷神社から南下して西早稲田の交差点に来ると寿司屋の壁に説明板がありました。江戸時代にはこの辺りに馬場すなわち旗本の馬術の練習場があって流鏑馬なども行われていたそうです。高田馬場と聞くと駅名を連想しますがその成り立ちを知れて良かったです。説明板の隣のショーウィンドウにもお寿司のメニューに加えて馬場の図や興味深い逸話が載っているので見てみてください。

施設の満足度

3.0

アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2021/09/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP